黄昏叔父さんの独り言

 アマチュア無線と何でも有りのブログ

 夏植え野菜の種蒔き準備が完了

2022年08月18日 | その他

 

     

 

 

 我家の畑から数日前から茄子が収穫出来る様に成り今朝は今年の一番最初のキュウリが収穫出来ました。此の畑の土壌改良には可也の日数と手間隙が掛かったので収穫時の喜びは一入の物と成り最近の私はアマチュア無線よりも此方の家庭菜園の方が面白く楽しみと成って来ました。

 

 今は『夏植え野菜』の時期到来で最近は畑内で何を何処に植え付けて今後の野菜作りをしようか?等と彼是と考えながら畝作りの毎日ですが先日ポットで種から発芽させた苗を畑に移植して如何やら無事に定着した様子なので今朝は『九条ネギ』の種まきを行いました。何せ此の連日の暑さ続きの中での浅植えのネギの種子なので土が乾燥して発芽の失敗があっても蒔き直しが出来る様に少し早めの種蒔きにしました。

 

 今後は順次、大根、ニンジン、ブロッコリー、白菜の種蒔きを予定して、今日までは鍬で土を何回も掘り返して土をほぐし、追肥を行い、畝作りが出来る準備をして来ましたが其の準備が整ったので愈々来週辺りから本格的に夏植え野菜の種蒔きを始める予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする