今朝も04時前に起き出して3.5MHz帯を聞き始めた。今朝は何時もよりバンドノイズレベルが低い感じで此れは期待出来ると思ったが いざ聞き始めるとEU方面からの信号は弱過ぎて呼掛ける段階には至らず諦めて7MHz帯も聞いてみたが保々同じ状態で何回も3.5~7MHzを何回も往復して聞いたが交信は1局に終った。
10、14、18MHz帯も聞いてみたがDXの信号は聞こえずNG、最近は夕方の運用はせずに早朝のみの運用であったが朝のコンディションが此の状態ではノルマが達成出来ないので今日は夕方から宵の口の時間帯も聞いてみようと思って居る。
今朝の交信
R6AP(3.5,CW)
最新の画像[もっと見る]
- 此処2~3日は18MHz帯のコンディションが不調 6年前
- 愛媛県道の駅19「よしうみ いきいき館」での移動運用 13年前
- 愛媛県道の駅19「よしうみ いきいき館」での移動運用 13年前
- 直流開閉器とバッテリー用セパレーター 13年前
- 直流開閉器とバッテリー用セパレーター 13年前
- 直流開閉器とバッテリー用セパレーター 13年前
- 第一タワーのアンテナ群 13年前
- ピョンピョン二世号の車内ベッド 13年前
- ピョンピョン二世号の車内ベッド 13年前
- ピョンピョン二世号の車内ベッド 13年前