共 結 来 縁 ~ あるヴァイオリン&ヴィオラ講師の戯言 ~

山川異域、風月同天、寄諸仏子、共結来縁…山川の域異れど、風月は同天にあり、諸仏の縁に寄りたる者、来たれる縁を共に結ばむ

夏の夜華

2013年08月03日 20時55分37秒 | 日記
さて、いよいよ《鮎まつり》のメインイベントである花火大会が開幕しました。

今年は企業協賛席に加えて一般にも有料の席を2000席売り出して完売したことで潤ったのか、例年になくひとつひとつの花火が豪華でした。特にグランドフィナーレは、メインの打ち上げ台の横からも違った打ち上げ花火が上がるという過去に例がないくらいの豪華さで、会場からはやんやの大拍手が沸き起こっていました。

去年切れ切れになって寂しい感じになってしまったナイアガラ大瀑布花火も今年はちゃんと端から端まで繋がって、実行委員会としても一安心だったでしょう?!

帰り道の車道は大渋滞で、これでは普段から時間通りになんか来やしない神○中バスが絶対に来ないであろうことが容易に予見できたので、つらつらと歩いて何台もの車を追い抜いて帰ったのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼味

2013年08月03日 15時22分46秒 | 日記
花火大会まではまだまだ時間があるので、《Cafeあつめ木》にお邪魔することにしました。何をオーダーしようかいろいろと迷ったのですが、外が暑いことのあったので、かき氷を頂くことにしました。

先月コーヒーバニラを頂いたので、今日は『いちごミルク』にしてみました。本物のイチゴをお店で丁寧に煮込んで作った特製シロップを器の底にたっぷり敷き詰めた上に、かき氷と、イチゴ半個の間に生クリームを挟んだフローズンイチゴを載せて更に氷を載せ、そこに練乳をかけてイチゴのコンポートを載せるという、正にイチゴ尽くしのかき氷です。

イチゴシロップまで本物ですから、最後に器の底に貯まったものを飲むこともできます。屋台にありがちなケミカルなイチゴかき氷とは、当たり前ですが比べものにならないほど美味しいかき氷です。この夏、如何でしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賑わい

2013年08月03日 14時41分40秒 | 日記
今日は厚木の《鮎まつり》初日です。夜には花火大会もあるのですが、何だか雲の多い空模様になっております。大丈夫だとは思いますが…。

目ぬき通りの『厚木一番街』には、ズラッと露店が立ち並んでいます。浴衣姿の綺麗どころもチラホラと見受けられます。鮎まつりだけに鮎の塩焼きの屋台も、主に飲み屋の前のあちこちに出ていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする