お薬師様に参詣してから、最寄りのバス停からバスに乗って市街にでました。
次に、厚木神社に伺いました。ここはかつて、今よりもっと西の方にあった牛頭天王社(ごずてんのうしゃ)や船喜多神社(ふなきたじんじゃ)といった複数の御社を、明治時代に合祀して郷社と成し、厚木の総鎮守社として移転して来た神社です。普段はあまり人気のない御社ですが、元日の今日はさすがに午後になっても御覧のように、引っ切り無しに参拝客が訪れていました。
とりあえず今日は、地区から地域、そして市の鎮守社を参拝しました。さて、明日は何処へ行きましょうか…。
次に、厚木神社に伺いました。ここはかつて、今よりもっと西の方にあった牛頭天王社(ごずてんのうしゃ)や船喜多神社(ふなきたじんじゃ)といった複数の御社を、明治時代に合祀して郷社と成し、厚木の総鎮守社として移転して来た神社です。普段はあまり人気のない御社ですが、元日の今日はさすがに午後になっても御覧のように、引っ切り無しに参拝客が訪れていました。
とりあえず今日は、地区から地域、そして市の鎮守社を参拝しました。さて、明日は何処へ行きましょうか…。