今朝、小田原の教室にいらしている大人の生徒さんから、お母様の容態が急変して他界されたという連絡がありました。
正直驚きました。つい最近も、通っているデイケアで他のお年寄り達とレクリエーションに参加して、最後に全員で《ふるさと》を合唱した時にキーボードで伴奏をされたという話を聞いたばかりでした。
かつてこのお母様と生徒さんとで、一度だけでしたが発表会に出演したことがありました。お母様が、その当時ヒットしていた《千の風になって》がお好きでいらして、全く音楽の心得のなかったお母様が見様見真似でピアノの鍵盤を右手の人差し指一本で追いながら弾いているという話を伺ったので、「それならば一緒に出られるような形に直して共演しましょう!」ということで、それ用に楽譜を作って練習をして頂いて、御御足のお悪い中ながら何度か教室にもお運び頂きました。
お母様にとって入るタイミングが難しかったりしていろいろと苦戦しましたが、それでも本番当日にはお洒落をして舞台に上がって頂いて、娘さんのヴァイオリンと一緒に見事に共演を果たされました。私もお母様の隣で連弾するかたちで伴奏させて頂いていて、感動したことが今でも忘れられません。
デイケアで《ふるさと》を演奏されていたのも、その発表会で演奏出来たことが自信になった部分があったようでした。そういった意味では、私なりにお母様のお役に立てたのかも知れないな…と思うことができました。それだけに、突然の訃報は残念でなりません。
今はただ、お母様の御冥福を心から御祈念申し上げたいと思います。そして、お好きでいらした《千の風》の詩のように、御家族を暖かく見守って頂きたいと願うばかりです。
合掌。
正直驚きました。つい最近も、通っているデイケアで他のお年寄り達とレクリエーションに参加して、最後に全員で《ふるさと》を合唱した時にキーボードで伴奏をされたという話を聞いたばかりでした。
かつてこのお母様と生徒さんとで、一度だけでしたが発表会に出演したことがありました。お母様が、その当時ヒットしていた《千の風になって》がお好きでいらして、全く音楽の心得のなかったお母様が見様見真似でピアノの鍵盤を右手の人差し指一本で追いながら弾いているという話を伺ったので、「それならば一緒に出られるような形に直して共演しましょう!」ということで、それ用に楽譜を作って練習をして頂いて、御御足のお悪い中ながら何度か教室にもお運び頂きました。
お母様にとって入るタイミングが難しかったりしていろいろと苦戦しましたが、それでも本番当日にはお洒落をして舞台に上がって頂いて、娘さんのヴァイオリンと一緒に見事に共演を果たされました。私もお母様の隣で連弾するかたちで伴奏させて頂いていて、感動したことが今でも忘れられません。
デイケアで《ふるさと》を演奏されていたのも、その発表会で演奏出来たことが自信になった部分があったようでした。そういった意味では、私なりにお母様のお役に立てたのかも知れないな…と思うことができました。それだけに、突然の訃報は残念でなりません。
今はただ、お母様の御冥福を心から御祈念申し上げたいと思います。そして、お好きでいらした《千の風》の詩のように、御家族を暖かく見守って頂きたいと願うばかりです。
合掌。