草丈は ミゾソバ に負けないくらい大きく伸びる ウナギツカミ だが花は小さい。
小さい花でも色も形も優しさを感じさせる いい花だ。
少し気難しいのか花弁を開いている花にはなかなかお目にかかれない。
アカバナ の赤い葉に寄り添って花を開いていたのは昼間際の11時30分頃だった。
小さい花でも色も形も優しさを感じさせる いい花だ。
少し気難しいのか花弁を開いている花にはなかなかお目にかかれない。
アカバナ の赤い葉に寄り添って花を開いていたのは昼間際の11時30分頃だった。

エゾリンドウ のそばに咲いていたこの花はもう開くことは無いだろう。
受粉はとうに済んだらしく 子房が大きく膨らんでいる。
受粉はとうに済んだらしく 子房が大きく膨らんでいる。

訪れていた カメムシ は ヒメジュウジナガカメムシ らしい。
浅草山麓エコミュージアム園内には ヒメ のつかない ジュウジナガカメムシ と2種いるようだ。
浅草山麓エコミュージアム園内には ヒメ のつかない ジュウジナガカメムシ と2種いるようだ。