goo blog サービス終了のお知らせ 

jokichi つれづれ日記

自然観察大好きじいさんが 見たこと 感じたこと を気ままに綴ります。

まだ咲き残る マルバマンサク と ブナ の花

2017-06-07 22:07:51 | 浅草山麓エコミュージアムのこと
今年は山地の積雪が多い・・・と言うのが 尾瀬を歩いていると感じることだ。
だが 浅草山麓エコミュージアムの残雪は今年は少ない。
と言っても吹き溜まりには雪が残っているから そこはまだ早春。
マルバマンサク も花盛りだ。

 
今春は ブナ の花は咲かない年のはずだが 気まぐれの樹もある。
雌花は見えないが 雄花を付けている樹もあった。
 

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ←よろしかったら クリック をお願いします。 PVアクセスランキング にほんブログ村  


冷たい霧の中で ムラサキヤシオ と タムシバ

2017-06-07 06:38:59 | 越後駒ヶ岳のこと

6月4日 三日続いた氷雨と強風はようやく止んだが 冷たい霧がまだ尾根を包んでいる。
この寒波が無かったらすでに散っていたであろう花がまだ散らずに残っている。
 
長く咲いていたからか ムラサキヤシオ の花弁はだいぶ傷んでいる。

 
まだ開花前らしい タムシバ の花弁にも傷みが見える。

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ←よろしかったら クリック をお願いします。 PVアクセスランキング にほんブログ村