jokichi つれづれ日記

自然観察大好きじいさんが 見たこと 感じたこと を気ままに綴ります。

ミョウガ と ナンバンギセル

2018-09-18 14:22:50 | 池のまわりのこと

柿の木の根元の ミョウガ の株をかき分けると ナンバンギセル の花が見頃。

 
こんなに花を咲かせては宿六の ミョウガ に申し訳ない。

 
スゲ の中の ミョウガ で咲く ナンバンギセル は探さないと見つからない。
このくらいの密度で咲いている方が風情があっていい感じだ。

 
少し離れた ミョウガ の株にはまだ ナンバンギセル は侵入していない。
そのせいかミョウガは 伸び伸びとして咲いているような気がする。

 

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ←よろしかったら クリック をお願いします。 PVアクセスランキング にほんブログ村