goo blog サービス終了のお知らせ 

jokichi つれづれ日記

自然観察大好きじいさんが 見たこと 感じたこと を気ままに綴ります。

水場に咲く ヒメウメバチソウ ミヤマダイモンジソウ

2019-09-08 14:31:37 | 越後駒ヶ岳のこと

越後駒ケ岳 駒の小屋名物の雪解け水も雪渓の雪が無くなると流れてこない。
そうなると水は小屋から5分程歩いて谷底の水場まで汲みに行かなければならない。
その谷底の水場近くに大形の草に隠れて咲く小さな白い花を二種。
 
ヒメウメバチソウ は足元に群れて咲く。

 
白い球形の蕾がかわいい。

 
個体数が少ない ミヤマダイモンジソウ。

 
こちらの株は開花が少し早かったらしく子房が赤く色づいている。(8/31)

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ←よろしかったら クリック をお願いします。 PVアクセスランキング にほんブログ村