goo blog サービス終了のお知らせ 

jokichi つれづれ日記

自然観察大好きじいさんが 見たこと 感じたこと を気ままに綴ります。

フキノトウ も大きくなって

2021-05-25 22:02:07 | 植物調査のこと

今年の環境調査(植物)の調査エリア 北の又川流域 の春は遅い。
ようやく雪が融けて草木の芽吹きが始まって調査が可能になったばかりだ。
雪融けの早かった川辺では フキノトウ が大きくなって花盛りだった。
jokichi が フキ は雌雄異株だと知ったのは 高齢者 の仲間入りをしてからだった。
雄花 は黄色の花で形態はずんぐりむっくり。

 
種子を風に乗せる為に 白い花の雌花は大きく背を伸ばす。


にほ んブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ←よろしかったら クリック をお願いします。 PVアクセスランキング にほんブログ村  


新緑の中に真っ赤な花 ベニサラサドウダン

2021-05-25 06:08:33 | 池のまわりのこと

数年前の年末近く 雪の降るホームセンターでは売れ残り商品が投げ売りされていた。
欲しかったが手の出なかった ベニサラサドウダン に400円の値札がついていた。
翌春 jokichi の棚場でその樹は花を咲かせていた。いい花色だった。
その樹は今春から池畔で咲いている。

 
早く大きくなあれ・・・・・。


にほ んブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ←よろしかったら クリック をお願いします。 PVアクセスランキング にほんブログ村