奈良県に来たのは55年前の修学旅行以来のことだ。
その時の植物に関する記憶は 春日山原生林の ナギ と奈良公園の アセビ だった。
今回 ナギ との再会が無理なのは承知していたが アセビ ならどこでもあるだろうと思っていた。
飛鳥寺にはいい感じの植え込みがあったが残念ながら花の時期には早すぎた。御住職の読経と丁寧な解説を頂きながら
千数百年もこの場に鎮座されておられると言う 御本尊を間近に拝むことができた。日本人離れした御尊顔に 建立当時の渡来人の働きを見ることができたような感じがした。御本尊などはどこの御寺様でも撮影禁止が通り相場なのだが
飛鳥寺様では 撮影は自由にどうぞ・・・・と言われた。
なるべく雰囲気をそのまま写したくて自然光だけで撮ってみた。
最新の画像[もっと見る]
- モンゴル花散歩 7 オオバコ と 不明種(キク科かな) 6分前
- モンゴル花散歩 7 オオバコ と 不明種(キク科かな) 6分前
- モンゴル花散歩 7 オオバコ と 不明種(キク科かな) 6分前
- モンゴル花散歩 7 オオバコ と 不明種(キク科かな) 6分前
- 池畔の黒い実 アカネ と アマチャヅル 1日前
- 池畔の黒い実 アカネ と アマチャヅル 1日前
- 池畔の黒い実 アカネ と アマチャヅル 1日前
- モンゴル花散歩 6 ヒゴタイの仲間 と 初めて出会った青い花 2日前
- モンゴル花散歩 6 ヒゴタイの仲間 と 初めて出会った青い花 2日前
- モンゴル花散歩 6 ヒゴタイの仲間 と 初めて出会った青い花 2日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます