午前中はバッチリだったけどだんだんおかしくなってきて
雨がバラバラと、足立区によると少々の雨は大丈夫
困るのは風ということで雨天決行です。
2年続けて傘を持っての花火見物となりました。

家を出たら雨が降っているのにきれいな虹が、それもダブルレインボウ!。
間もなく止むなと思いながら会場へ。

西の空は夕焼け、雨はポツポツ、富士山は笠雲を被っている。

ではカウントダウンを始めます、スリー、、、ツー、、、ワン、、、ゼロ !! シーン、、、会場一斉に大笑い。
え~、ただいまのはリハーサルでした(爆)。本番行きま~す、ドドドドーン!よかったね♪

会場はいつも行ってる荒川河川敷、右下にスカイツリー。

雨はともかく風があって踏ん張っていないと体が流されちゃう。

足立の花火の特徴は休みなく打ち上げること、ほとんどファインダーを覗きっぱなし。

手持ちのため低速シャッターが使えない、来年は三脚を持って行こうかな。

この辺になると雨が上がってきた、ありがたいね。

ねずみ花火みたいにみんなクルクル回りながら四方八方へ。

どうやって作ってあるのかしらん、すごいね。

花火って打ち上げの音がいいんだよね、ドドドーーーン !!。

スカイツリーが見えるってことはスカイツリーからもこの花火が見えるってことだね。

ドドドドドーン !! スカイツリーから見ている人ビックリしたかな、私もびっくりしたわ!。
まだまだこんなもんじゃないよ、次回へ続きます。
7月18日 荒川河川敷

関東甲信の梅雨明けが発表されました、
いよいよ夏本番ですか。
もう十分暑さは体験したような気がするんだけど
願わくばこの夏を生きて乗り越えられますように・・・。
雨がバラバラと、足立区によると少々の雨は大丈夫
困るのは風ということで雨天決行です。
2年続けて傘を持っての花火見物となりました。

家を出たら雨が降っているのにきれいな虹が、それもダブルレインボウ!。
間もなく止むなと思いながら会場へ。

西の空は夕焼け、雨はポツポツ、富士山は笠雲を被っている。

ではカウントダウンを始めます、スリー、、、ツー、、、ワン、、、ゼロ !! シーン、、、会場一斉に大笑い。
え~、ただいまのはリハーサルでした(爆)。本番行きま~す、ドドドドーン!よかったね♪

会場はいつも行ってる荒川河川敷、右下にスカイツリー。

雨はともかく風があって踏ん張っていないと体が流されちゃう。

足立の花火の特徴は休みなく打ち上げること、ほとんどファインダーを覗きっぱなし。

手持ちのため低速シャッターが使えない、来年は三脚を持って行こうかな。

この辺になると雨が上がってきた、ありがたいね。

ねずみ花火みたいにみんなクルクル回りながら四方八方へ。

どうやって作ってあるのかしらん、すごいね。

花火って打ち上げの音がいいんだよね、ドドドーーーン !!。

スカイツリーが見えるってことはスカイツリーからもこの花火が見えるってことだね。

ドドドドドーン !! スカイツリーから見ている人ビックリしたかな、私もびっくりしたわ!。
まだまだこんなもんじゃないよ、次回へ続きます。
7月18日 荒川河川敷

関東甲信の梅雨明けが発表されました、
いよいよ夏本番ですか。
もう十分暑さは体験したような気がするんだけど
願わくばこの夏を生きて乗り越えられますように・・・。