今年も寒椿が咲いてきた、
放っておいてもちゃんと咲いてくる。
この木はちょうどいいくらいの大きさ、腰までくらい、
茶室の脇にあってとてもいいムードを醸し出してくれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fb/8d80416770ec018282d0e3438aef4249.jpg)
南側を向いた茶室の窓に映える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/32/92bdef4b25e87f1203dbe304dc74db05.jpg)
この茶室はかつて将軍家も訪れたといわれている、御成り座敷と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/da/c8b50ad38729774080f9c4974d610f8b.jpg)
寒椿独特の色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f7/9be7b2875d1f05a6b9967007c14b10df.jpg)
さてと、、、
いままで寒椿と書いてきたけど実はカンツバキとサザンカの違いはほとんどない、
というのが今では定説となっています。
原種ではわずかな違いが見られるけど交雑が進み園芸種がたくさん作られ
専門家でも見分けがつかなくなってしまった。
でも、この寒椿はカンツバキと思いたい、色がいいのね。
いろいろなサザンカを見てきたけどこの色のサザンカはちょっと見られない。
確かに散るときはサザンカと同じように花弁は一枚づつハラハラと落ちるけど
それはカンツバキでもそうだとされている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e3/2151027738dd0bf356befe5b4cfa021a.jpg)
この1枚は12月7日に撮ったもの、
かなり古い写真に最新のを1枚追加しました。
11月17日 向島百花園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e0/644093d3911dfafa117ca1393e4d1557.png)
放っておいてもちゃんと咲いてくる。
この木はちょうどいいくらいの大きさ、腰までくらい、
茶室の脇にあってとてもいいムードを醸し出してくれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fb/8d80416770ec018282d0e3438aef4249.jpg)
南側を向いた茶室の窓に映える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/32/92bdef4b25e87f1203dbe304dc74db05.jpg)
この茶室はかつて将軍家も訪れたといわれている、御成り座敷と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/da/c8b50ad38729774080f9c4974d610f8b.jpg)
寒椿独特の色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f7/9be7b2875d1f05a6b9967007c14b10df.jpg)
さてと、、、
いままで寒椿と書いてきたけど実はカンツバキとサザンカの違いはほとんどない、
というのが今では定説となっています。
原種ではわずかな違いが見られるけど交雑が進み園芸種がたくさん作られ
専門家でも見分けがつかなくなってしまった。
でも、この寒椿はカンツバキと思いたい、色がいいのね。
いろいろなサザンカを見てきたけどこの色のサザンカはちょっと見られない。
確かに散るときはサザンカと同じように花弁は一枚づつハラハラと落ちるけど
それはカンツバキでもそうだとされている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e3/2151027738dd0bf356befe5b4cfa021a.jpg)
この1枚は12月7日に撮ったもの、
かなり古い写真に最新のを1枚追加しました。
11月17日 向島百花園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e0/644093d3911dfafa117ca1393e4d1557.png)