20階の窓辺から

児童文学作家 加藤純子のblog
毎日更新。児童文学情報・日々の暮らし・超高層からの眺望などニュース満載。

会議のはしご

2009年05月12日 | Weblog
 写真は母の日に送っていただいたお花です。
 パリジャンのお花の買い方スタイルを日本でも、ということで東京の青山にオープンした、パリのお花屋さん「MONCEAU FLEURS」(モンソーフルール」のお花だそうです。
 3月から大学の勤務で、夫婦で広島で暮らしている息子の奥さんがネット注文してくれたので「実物を見ていないんです」って・・・。
 そんなわけで、ここでご披露を。
 
 また、今日は夕方から日本児童文学者協会の運営委員会です。
 その前に、総会・附設研究会の準備委員会。
 附設研については、すでに雑誌「日本児童文学」にも宣伝告知が掲載されています。
 このblogでも以前に詳細を書いております。
 
 事前申し込みの状況も、今日現在、上々のようです。
 参加費無料で、会員外の方もご参加いただけます。 
 魅力的な内容になると思いますので、どうぞたくさんの皆さまのお越しをお待ち申し上げております。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『放課後の怪談』シリーズ(... | トップ | 初夏の香り »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
若くてお美しいお母さま (ひでじぃ)
2009-05-13 08:58:54
純子さま
きのうはおつかれさまでした。タバコ仲間と最終の新幹線まで飲んでいました。母の日、今日思い出しました。ま、来年でいいか。
返信する
Unknown (加藤純子)
2009-05-13 09:33:37
ひでじぃさん

昨晩はごくろうさまでした。
まぁ、夕べも最終の新幹線だったのですか?
ふと気がついたら、ひでじぃさんのお姿が見えなかったのでお帰りになったのかしらと思っていたのですが、下の喫煙場所でKさんとご一緒していたわけですね。

私たちは5人ほどでお茶とサンドイッチでお喋りして帰ってきました。

来週はいよいよ授賞式!
晴れ姿をまぶしく見つめています。
返信する
遅くなりましたが (みく)
2009-05-13 11:35:27
この間投稿したつもりだったのですが、失敗してしまったみたいです(涙)なのでもう一度!!

遅くなり、恥ずかしいのですが、季節風の春研では貴重なお話しをありがとうございました。
懇親会のとき「幸子の庭」様のお席でお話しさせて頂いた、いとうみくです。ご記憶にありますでしょうか(汗)
研究会では純子先生のご指摘、問題提起にハッとしたり、とても勉強になりました。お話しできるなんて思っていなかったので、ドキドキするやら、なんやらで(汗)。ずっと遠いところにいらっしゃる純子様とも隣でお話しさせて頂けるなんて、やっぱり季節風ってすごいところだなーと、改めて思いました。
また、お話し聞かせてください! 

ありがとうございました。
返信する
Unknown (加藤純子)
2009-05-13 13:01:42
みくさん

ようこそいらっしゃいました。
ごめんなさい。お手数をおかけしてしまったようですね。
みくさんのこと、もちろん、よ~く覚えております。
幸運が近づいている時は、その手を絶対、離しちゃだめ、とおしゃべりしましたね。
その手をさらに引き寄せるくらいにがんばって、って。
絶対、引き寄せてください!
がんばってくださいね。

遠いところだなんて、とんでもありません。
これを機会に、仲よくおつき合いください。
またいつかお目にかかれるのを楽しみにしております。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事