20階の窓辺から

児童文学作家 加藤純子のblog
毎日更新。児童文学情報・日々の暮らし・超高層からの眺望などニュース満載。

焼肉屋さん、窓辺カウンター

2023年07月31日 | Weblog
           

昨日は、ランチに焼肉屋さんに入りました。
暑気払いです。
そしたら、目の前に、土曜日の隅田川花火の会場が見えます。

カウンターに案内してくれた、お店の人に、
「わあ、昨夜の花火、ここ、特等席だったでしょ?」
と、伺ったら
「昨夜は、予約で、すぐにいっぱいになってしまいました」と。

この焼肉屋さんの、窓辺のマウンター席は、隅田川の花火用だったのですね。
こんな穴場があったのです。

あんな暑い中、リアルに会場に行かなくて、ここで美味しい焼き肉や、冷麺を食べながら、大輪の花火を楽しむ。
予約した人たちは、なかなかの通です。

夜のニュースを見ていたら、浅草あたりは、花火が終えて2時間以上経っているのに、まだすごい人混みでした。

それも夏の夜だからの、解放気分の楽しい時間なのでしょうが、電車にもなかなか乗れず、帰宅は大変だったでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隅田川花火大会

2023年07月30日 | Weblog
          

昨夜は、隅田川の花火大会でした。
写真は、お昼前の、日本橋から隅田川を走る遊覧船。

うちはもっと立派な船だった頃、この日本橋の、ふもとから、一度、隅田川を遊覧しました。直地点は、浅草。

写真は、昨日のお昼なので、花火大会のだいぶ前の時間です。
でも、たくさんの人たちが、この暑さの中、乗り込んでいます。
船で、浅草の花火会場へ移動でもするのでしょうか?

銀座も、浅草への銀座線も、西欧人で貸切状態。
昼間は銀座で遊んで、夜は、花火と言うスケジュールなのでしょう。

          

花火大会、直前の夕焼け空。

          

始まりました。
でも、花火の写真は苦手です。

第一会場、第二会場と、二ヶ所から花火が見えます。
もう、カメラを構えているのが疲れて、暑いのに、仕事中の、仕事部屋の窓を開けてベランダでカメラを構えていたのですが、気温の暑さと、室外機のもわっとした暑さ。

          

           
これにて終了です。

暑さに負けて、最後に仕事部屋のガラス窓越しから一枚。

           

パソコンの左手の窓から、花火が見え、花火が上がる音も聞こえます。
これで、花火見物は、もういいかなと。

空には、報道のヘリコプターが、5〜6機、飛んでいました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーのドレス

2023年07月29日 | Weblog
            

しばらく前に、銀座の行きつけのブティックのバーゲンで買った、ブルーのドレス。
裏地もなく、コットン一枚でできているので、ペラペラ、さらさらで、とても涼しいです。

先日、歯科クリニックにきて行ったら、
「あら、ブルー。きれいですね」
珍しい色を着ていたので、歯科衛生士さんが、開口一番。

           

銀座・三越で買った、手作りのガラスのチョーカーと、指輪。

毎日、これだけ暑いと、涼しさが一番です。

今日もblogネタ切れです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本橋界隈 

2023年07月28日 | Weblog
          

          

例年より数倍も暑い日が続いています。
暑中お見舞い、申し上げます。

この暑さでは、BLOGもネタ切れです。

土日に、お出かけする三越界隈について・・・。

歩かないとよくないので、ウオーキングを兼ねてのお出かけです。
ですから、近場ばかり。

そこで、ランチを早めに食べたら、すぐ帰る。
それが土日の法則です。

ほとんど地下をうろうろしているのに、先日は、珍しく上を歩いてみました。
日本橋名物、「福徳神社」
小さなオヤシロですが、参拝客は多いです。

そして珍しく、上に出たからと、


コレド室町名物の、揚げたて芋けんぴ。
一番小さい、500円のを買いました。
美味しいです。

さて、今日も朝には、近所にお買い物。
あとは仕事部屋にこもって仕事です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康オタク必需品

2023年07月27日 | Weblog
          

          

blogネタ切れゆえ、お許しください。

上の納豆、どこのスーパーでも売っているひきわり納豆です。
ところが、近頃は、納豆売り場の一番人気。
棚が、空っぽで、買えない時があるくらいです。

普通の納豆を、洋食の日は、別腹感覚で一人1パック。
和食の日は、堂々と、やはり一人1パック、毎日食べていました。
でも、どうやら、ひきわり納豆の方が、いろいろな栄養価が高いらしいです。

それでひきわりにしたら、夫が
「どうも味がボケていて、おいしくない」と。
そこで、キムチを一箸、載せてみました。
パンチが出て美味しい。
これで毎日、大豆イソフラボンをとっています。

写真の下は、毎朝飲んでいる、「通販生活」のポリフェノール青汁。かれこれ、5年くらい飲んでいます。これからも飲み続けます。
認知症予防です。
これも、シェーカーに、豆乳を入れ、この青汁を一袋と、ニッピコラーゲンを、スプーンに、一杯入れて、シャカシャカして飲みます。
それと、朝は、目玉焼きと、無塩のトマトジュースで終了。
これだけの朝食でも太ります。

夜、寝る前は、夫が3点セットを作ってくれます。
通販生活の「もろみ酢」付属のコップ一杯。
ファンケルの「プロポリス原液」を薄めたもの。
ニュージーランドの「MGO400」のキャラメルのような濃度のマヌカハニー 。木のスプーン一杯。

その3点セットが就寝前の儀式です。

昨日、歯科クリニックに行ったら、院長先生に、
「今、インフルエンザや、コロナがまた流行り始めているようですが、カトーさんもご主人も、お元気でしたか?」と。
「ええ、おかげ様で元気です。コロナも一度も感染していませんし」と、話すと、
「さすが、健康オタクですね」
と、笑われました。

日々の努力で、体は作られているんだなと、実感します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯科クリニック検診

2023年07月26日 | Weblog
            
            

二ヶ月に一度の、歯科クリニックの検診です。
本郷三丁目まで行きます。

歯周チェックと、お掃除。
毎回のことですが、つい体に力が入ります。

こどもの頃、父の友人の歯医者さんに、虫歯ができると「明日、ジュンコを行かせるから、よろしく」と電話され、いやいやベソをかきながら、行ったものです。

あの先生の削りかたが、痛くて痛くて・・・。
診察台の目の前に見える、お庭のぶどう棚だけが、印象に残っています。
それを見ながら、泣きべそをかいて、どうしたら逃亡できるか・・・。

ところが、悲鳴を上げながら、やっと詰ってもらったのに、当時、人気だった不二家の「フランスキャラメル」などを噛んでいると、また詰め物が取れ、あの恐怖の歯医者さんにUターン。

ああ、フランスキャラメル。美味しかった。
ネットで調べてみたら、「復刻版フランスキャラメル」という缶が出ているようです。

今は美味しいものがたくさんあるので、こどもの頃の感動は、ないと思いますが・・。
1934年発売と出ていました。
不二家は、そんな昔からあんな美味しいキャラメルを発売していたのですね。

本郷三丁目の先生は、全く痛くしないので、もうかれこれ20年くらい通っています。
朝、お出かけし、毎回、困るのが、ランチです。
暑いので本郷三丁目界隈をうろうろするのも嫌だし、そうすると、夫が最寄駅で降りてすぐ目の前にある、バーガー屋さんに行きたがります。
アメリカで数年暮らしているので、そうしたジャンクフードが好きで、60代の初めまで大腸ポリープ体質で、やっとこの10年以上、ポリープが全くなくなり、体質改善できたのに・・・。

今日は帰宅して、エアコンで涼みながら、昨夜のトマトスープの残りを冷蔵庫に入れてあるので、それと、グレープフルーツと、ミックスナッツ を潰したもの、冷凍してあるベリー類を乗せたヨーグルトで、お昼にします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵本テキスト大賞・選考中

2023年07月25日 | Weblog
          

6月30日に締め切られた、絵本テキスト大賞。
今年も、1000編以上の応募を超えました。

人気の賞です。
今年、童心社から、出版された絵本テキストの絵本。

            

大賞受賞作品。



大賞受賞者の、3巻目。

着々と絵本化されています。

ただいま、選考中です。
最終的に決まるのは、9月の終わり頃です。

大賞受賞者には2023年10月中に、選考委員会よりお知らせします。
また「日本児童文学」2023年11・12月号誌上にて発表し、日本児童文学者協会と童心社のホームページでも選考結果を公表します。

選考委員
内田麟太郎・加藤純子・浜田桂子・橋口英二郎(童心社取締役 編集長)(敬称略)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹のインスタレーション

2023年07月24日 | Weblog
           

           

ご存知、田辺竹雲斎の、竹のインスタレーションが、行われています。
日本橋高島屋です。

以前、テレビで見たことがありましたが(日美?)実際にみると、そのスケールの大きさにびっくりします。

この中に潜り込んだら、異界へ運び込まれるような気がします。
細密で、繊細で、それでいて、ダイナミックな冒険心が広がっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはなしエンジェル子ども創作コンクール

2023年07月23日 | Weblog
            
           

今月の20日から、応募が始まっています。
締め切りは、9月8日。

今年もまた、楽しい物語のご応募を、お待ちしております。

贈呈式も、もう決まっているようです。
去年と同じ、神保町の出版クラブです。

受賞者が決定するのは、10月です。
また、受賞者の皆さんとお目にかかれるのを楽しみにしております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

果たして漢方薬は手に入るか?

2023年07月22日 | Weblog
          

神保町にある、「心と体の元気プラザ」の漢方の先生は、診察日が、土曜日の午後だけです。
でも先生がこっそりと、「12時には来ていますから、予約時間と違っても、12時すぎから待ってくだされば、早めに終わりますよ」と。

11時半に同じ三井ビルに入っている「ベットラ サンバル」というイタリアンで、ランチをして、終えたら、すぐに行って待っています。
予約時間は2時半と言われていますが、午後の診察は、1時からなので・・・。

とはいえ、補中益気湯などの、オーソドックスな漢方ばかり。
でもそれが4月ごろまでは、処方箋薬局も品切れでした。

ツムラの漢方の原材料の輸入が制限されていたようで、ツムラも主に、風邪やコロナの人用の、漢方薬は軒並み、手に入りませんでした。

うちも補中が切れても、どうということもないので、しばらく様子を見ていましたが、やはり免疫力強化のために、必要だわね。という話になり、予約を入れました。
ここに来て、作家の友人たち数人が、コロナに感染していますので。
皆さん、軽症ではありますが・・・。

でも処方箋を、出していただいたものの、処方箋薬局で手に入るか・・・。
漢方薬が、とにかく切れていると、聞いていますので・・。
それが問題ですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする