20階の窓辺から

児童文学作家 加藤純子のblog
毎日更新。児童文学情報・日々の暮らし・超高層からの眺望などニュース満載。

チョコレートの量り売り

2022年01月31日 | Weblog
            

好きなチョコを、好きなだけ買うというチョコレートの量り売りのお店が何軒かあります。
高島屋の新館。
これは三越本店の地下のイータリー。

何粒からでもOKです。
ちょとだけ食べたい時には、便利です。

今日で1月もおしまい。
オミクロンは、いつ頃ピークアウトするのでしょう。

日経新聞に出ていましたが、欧州では、新型コロナウイルスに関する規制を緩和する動きが広がっているそうです。
デンマーク政府は、1月26日、2月からすべての国内規制を撤廃すると発表しました。
オランダやオーストリアも、制限措置の緩和を決めたそうです。

まあ、そうした世界の潮流を見ながら、日本でもアフターコロナ(パンデミックから、エンデミック)を見据える動きも、まだ先でしょうが、出てきそうです。

この感染力の強いオミクロンの中で、気がつかないうちに、かなりの人が感染して、集団免疫を獲得しているのかもしれません。

検査数が、数ヶ月前の二倍以上です。ですから、感染者数も気が遠くなりそうな数が連日、発表されていますが。

昨夜のテレビでは、沖縄の琉球大学の教授が、デルタの時のような重症者はほとんどいないが、数人いるのは糖尿病を持った高齢者のブレークスルー感染者だと話していました。
沖縄はピークアウトになっていると。2週間後は日本全国がそうなるでしょうと。

また埼玉の医師も「確実にオミクロンのフェーズに変わった。感染者は増えているが重症者は減っている」と話していたのが、今朝の朝日新聞では同医師が「高齢者の重症者が増えていて、もう絶望的な状況」と。
メディアによって真逆なことをいっているのですから、国民は翻弄されます。

ま、でも、うちも感染予防に気をつけながらも、毎週、土日、日本橋界隈のデパート限定で、短時間、お出かけしていますが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糖朝

2022年01月30日 | Weblog
            

昨日は、朝、Pcのキーボードが壊れ、どうしようかしらと思っていたら、一台前のが、隣に置いてあってそのキーボードをとりつけてくれました。

平らなキーボードに慣れていたので、打ちにくくて・・・。
おまけに昨日は、低気圧のせいで、午後は頭痛のピーク。
夜にかけて夫もひどくなり、「二人で、オミクロンか?」と不安になりましたが、熱は無し・・。
大丈夫そうです。

おかげさまで今朝は治りました。

そんなことがあって、オミクロンを気にしつつも、土日は、お出かけしています。
今日は、ヨドバシで、Macのキーボードを買い替えたり、夫も時間があればiPhoneのバージョンアップとか。でもめんどくさがっているので、別の日になるかもしれません。
スマホを買い変え、契約会社もソフトバンクからドコモに替えるらしいです。
それで時間がかかりそうだと・・・。

昨日は高島屋に行きました。
土日のランチはいつも11時開店と同時に飛び込みます。

昨日は、2時10分前には、リモートに入らなくてはいけないので、慌ててランチをすませ、お夕食も美登里寿司で買ってきました。

「やっぱり糖朝のサンラータンにしよう」と。(写真、糖朝)
高島屋のデパ地下は、それなりの人混みでした。

私は愛用のMACの、レトロマットリキッドのルージュが、高島屋か、三越の銀座店でしか、売っていません。それを買うのが一番の目的でした。
ですから、ランチをしても2時間くらいで、速攻で帰ってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新入会員の集い

2022年01月29日 | Weblog
            

今日は、リモートで、日本児童文学者協会の隔年行っている、「新入会員の集い」です。

初めは『戦後児童文学の証言』児文協75年資料集についての説明を、藤田のぼる理事長から。

次に売れっ子作家二人による、対談。
季節風を支えているメンバーのお二人です。
「イノウエミホコ✖️吉田純子」

お二人とは、うんとお若い頃からの、知り合いというか、仲良しです。

毎年、「新入会員の集い」の後は、高田馬場で、飲み会。
前回の時は、骨折して一年目。痛みとかは、まったくありませんでしたが、階段の上り下りには、不安がまだあった頃です。

ところが2次会が、地下の居酒屋さん。おまけにエレベーターもありません。
薄暗い、手すりもない、折れ曲がったような怖い階段を降りて行きました。
(このお店、コロナで潰れてしまったそうです。児文協が大人数の集まりでは、いつも使っていた神楽坂のお店も潰れたそうです。もう悲しいです。お馴染みのお店がどんどん消えていきますから)

80人くらいの、2次会が終わり・・・。
「3次会もやりましょう」という、皆さんのお声に、
「もう帰るわね。階段を、登ったり、降りたりして、別の場所に行くなんて、もう無理」と、いったら、同じお店のお部屋を変えたところの椅子席で、25人くらいの、若い人たちと3次会を・・・。

(いつも、わがままですみません。帰りの高田馬場駅で東西線に乗るためには、長い階段を歩いて降りていくしかありません。エスカレーターもないのですから。それを考えると、また階段?という気持ちになりました)
骨折から一年しか経っていなのに、帰宅が11時半すぎ。
途中からタクシーで帰ったのですが、さすがに夫も心配していました。

階段下りは、今でも不安がちょっとあります。
普通に下りられますが、胸がドキドキします。

今回は、そうしたリアルでの飲み会もありません。
2次会でも、初めてお会いした方々と、膝を突き合わせておしゃべりしたり・・・。
やはり、ああいうリアルな会があると、親交が深まります。

今年は残念ですが・・・。

(写真は、ビールカップ。冷たく冷蔵庫に冷やしておいて、そこにビールを入れるとすごくおいしいらしいです。リアルだったら、呑んべいさんのゲストにご接待できるのですが)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不織布マスクの楽しみ方

2022年01月27日 | Weblog
             

もうマスク生活、3年です。
今、流行っているオミクロン株は、感染力は強いけど、弱毒化しているそうです。
子どもが感染しても、一日か、二日、熱が出るだけで治ってしまうと、テレビで感染者追跡をやっていました。
でも基礎疾患があって、ワクチンを二度打っている人は、免疫力が落ちているので、オミクロンといえども、注意が必要なようです。

それと、濃厚接触者隔離が、嫌ですけどね。子どもも大人も。

私もデルタ株の時は、さすがに99,9%ウイルスカットという分子マスクを洗っては、使っていましたが、オミクロンになってからは、息苦しい分子マスクはやめ、お買い物に行く時、マスクおしゃれを楽しんでいます。
それでも、ウイルス99%カットいう不織布マスクです。

ルージュをつけているので、それがつかない形。
このイラストの形が、今はお気に入りです。これで30枚、三色入っていて300円くらいです。

            

色もお洋服に合わせ・・・。
不織布ですから、すごく安いです。
ああ、この色いいなとか、ひとり悦に入り、マスクをつけて歩いています。

もうしばらくはマスク生活が、続くと思いますが、素敵な色。素敵な形。
そんな、安くて便利で、きれいな不織布を、ネットで見つけては、それをつけて歩きます。
道で、マンションのどなたかとお会いしたら、まず視線がいくのが、マスク。
「ああ、ステキだわ」と。
立ち話が終わって、歩き出しても残っているのは、マスクだけ。お洋服はどんなだったか思い出せません。
三年間、気づいたら、マスク選びは、ファッションの大切な一部になっていました(笑)。


さて、今日は夕方から、日本ペンクラブ「子どもの本委員会」です。
リモート会議です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーガニックコットン

2022年01月26日 | Weblog
            

私はこう言う、温かいホカホカしたものが大好きです。
写真のは、スエーデンのオーガニックコットンの毛布。


             

今うちは、寝るときに、掛け布団を丸ごと包む、ボアのようなふわっとしたカバーで包んでいます。近所にある、某Nで買ったものです。↑
すごくお安いのに、すごくあったかい。

その下はもちろん毛布です。
そのふわふわのお布団カバーが、あったかくて、寝るのに心地いいのです。
ベッドカバーなど、外しています。

休日などは、夫は9時間くらい寝ています。
私も8時間半くらい。

ボアシーツ(これも、某N)の下には、電気敷き毛布で、寝る前に温めておくので、ベッドに入った途端
「極楽、極楽」と言う気分で、ホカホカした気持ちになり、バタンキューです。

寒い冬の夜は、こうした温かいものに、肌が触れているだけで、自律神経が安定し、深い眠りにつけます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アボカド

2022年01月25日 | Weblog
            

アボカドが好きです。
サラダに、年中入れているのに、先日、簡易の研ぎ機で、研いだばかりの包丁で、半分に切ろうとして、アボカドがくるりと飛び、振り下ろした包丁で左手の中指のお肉を、やや薄くスライス。
包丁に、残骸がついていました(ゾゾ)。
アボカドが、やや硬かったようです。

すごい血が出て、作業中止。
ずきずき痛いし・・・・。

慌てて、先日買ったばかりのバンドエイドでまきましたが、血がどんどん広がっているのが見えます。
夜、今度は、私が忘れて買ってこないので、夫が自分でウオーキングの途中に薬局で買ってきた「キズパワーパッド」を、貼りなおしました。

夫がアカギレの指にまこうとした「キズパワーパット」がすぐ使えて、ありがたかったです。・・。

            


もう一つ、怪我の功名。
指を切った日から、それ以前は、時々しか使っていなかった食洗機を、毎日愛用しています。
ガラスのサラダボールなど、ピカピカ。
自分ではちゃんと磨いていたつもりでしたが・・・。

アボカドで指を切ったのは初めてですが、上手なアボカドの切り方って、あるのでしょうか?

しばらくは、アボカドは買えないなと言うくらいの、精神的ショックです。
おいしいんですけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日の疲れ解消時間

2022年01月24日 | Weblog
             

お夕食後、1日の疲れをとってくれるのが、テレビドラマ。
フルーツをむいて、それを食べながら、1時間見るのが至福のひと時です。

近頃は映画館もいかないし、リビングの大きなテレビで、音響も充実したところで、見るテレビは、まるで映画館での一時のようです。

ネットフィリックスには、もう数年前から入っていますが、月額990円。
それを毎日、見放題。
韓国ドラマ、日本のドラマ、もう何本もみていますが、今見ているのが、「鳳凰の飛翔」、古代中国ドラマです。

びっくりするような、難解な、心理戦、知恵比べをしあいます。
先の先を読みながら、戦略の探りあいです。
そのキャラクターの面白さ。

それから、舞台装置もゴージャス。台湾の故宮博物院で見た、ゴージャスな品々を思い出します。
これも、見ものです。
でも欠点は、70話と長すぎること。
まだ半分も見ていません。

息子が時々チャットをくれて、「「ミステリと言う勿れ」を見ている?」
「すっごく面白いよ」と。
漫画原作のドラマらしいです。

日本のドラマの「最愛」は見ていましたが、ほとんど録画していません。
「最愛」のときは、「面白いよね」と、娘の♪ちゃんが、犯人当てなどをしました。
「今ネットフィリックスで、中国ドラマを見ているから・・・」と、夫と私で。
「それより、ミステリと言う勿れの方が面白いよ」と、息子が一生懸命、私たちを説得します。

その姿を見て、♪ちゃんが、「パパ、ジュンコちゃん化してるよ」と(笑)。
「そういえば、お正月にも、ゲームの時、私化している人が約1名いたよね」と私が、彼女のママのことを。そして大爆笑。
「一番、ジュンコちゃん化してるの、♪ちゃんだよ」と息子が。

ゲームのときの、私化は分かりますが、あとの「ジュンコちゃん化」って、どんな化なのでしょうか? お節介?

でも♪ちゃんは、娘も私に、言っていましたが、「すごく優しくて、いろいろに気がつく、いい子だね」と言う子です。
私は、ただのお節介。困ったものです。

チャットを切って、「ミステリと言う勿れ」を慌てて録画予約しました。

今時は、ドラマの作りからキャラクターの作り方や、ストーリーの捻り方を学ぶことも多いです。            

                

ですから、単に、テレビドラマと言う勿れ、と言う気分です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生菓子

2022年01月23日 | Weblog
             

季節を感じさせてくれる、鶴屋吉信の、生菓子。

久しぶりに和菓子でも食べましょうと、昨日の土曜日。
三越で買ってきました。

上生菓子って、和菓子職人さんの繊細さと、美意識が伝わってくるようなお菓子です。

渋めの日本茶を入れて、和菓子の午後。
外は木枯らしです。

それでも、土曜日のデパ地下は、すごく混んでいました。
オミクロンなんてどこへやらと言う顔で、高齢者も若い人もお買い物をしていました。

夕方のBSニュースを見たら、東京は1万人をこえたとか。
うちも帰宅すると、歯科クリニックで買ったうがい薬でうがいし、「きれいきれい」の泡石鹸で手洗いをします。
マスクは、99.9%ウイルスカットとの噂の、一枚5000円の分子マスクですし。

それに、朝晩、一日2回は、体温を測り、パルスオキシメーターも測ります。
いつも36.5分、と99%です。
36.8分くらいの時は、すぐに葛根湯を飲むと、すぐに36.5分に戻ります。
このローテーションは、もう2年以上続けています。

でも、もう知らないうちに、感染していたかもしれないと思うこともあります。
かかりつけ医の先生に「葛根湯を飲んで」と、お話ししたら「コロナは、風邪じゃないんだからね」と、笑いながらも解熱剤を処方してくださって「もしもの時は、まずこれを飲んで検査するって言うのがいいかもね」と、また、わはは。
大好き、先生。

私としても、補中益気湯で、もう20年ちかく免疫力強化を計っていたり、寝る前にはプロポリス原液を薄めて喉に流し込んだり、防衛はしていますが・・・。

あの医師技官の長の「ステイホームなどする必要はない」と言う言葉が効いているのか、皆さん(うちもですが)ステイホームなどやっておりませんでした。

早くピークアウトして、皆さんとも会える日常が戻ってきて欲しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

500円玉貯金

2022年01月22日 | Weblog
             

気がついたら、10年近くかけて、500円玉が10万円くらい溜まっていました。
500円玉貯金用のお財布が、パンパン。今にも破けそうでした。

ところがニュースで、これをお札にすると手数料がかかるとか。

それで慌てて使っています。
今時は、近所の小さなスーパーも、セルフレジです。
ですからそういうところで、どんどん使っています。
スーパーで2700円なんて出ると、500円玉を6枚入れます。
使い始めると、どんどん使えます。

でも手渡しのところ(八百屋のお姉さん)では、申し訳なくて、お札を出しますが。

デパートやヨドバシなど、ほとんどカードを使っているので、意識してセルフレジでOKのところは、500円玉で支払い。

夫にもごそっと渡して、「セルフレジのところでは、カードなんか使わずに、これを使ってね」と。

でも神社のお賽銭なんて、いつも小銭。
神社もそれをお札にするには、手数料がかかるから大変だろうなと。

そうそう、お年玉年賀はがき、今年もビリのが、7枚くらい当たっていました。
毎年、7〜8枚。一等、二等は当たったことがありません。
夫がウオーキングに行ったついでに郵便局で、いただいてきてくれました。

なんだか今年の、可愛い。

             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンドエイド風

2022年01月21日 | Weblog
            

私は、滅多にこうしたバンドエイドのようなものを貼りません。
でも夫は、寒くなると、指先が切れたと言っては、バンドエイドを巻いて・・・。
食器洗いをするわけでもないのに、乾燥肌なのかもしれません。

バンドエイドを貼る前に、日本薬局方「白色ワセリン」を、足のかかとに、手にゴシゴシ塗って・・・。

            

でもこの「白色ワセリン」も、買ってから20年以上経っています。
大きなボトル(500グラム)で、699円。
冬になると、夫が足のかかとに塗るくらいなので、すごい日持ちがします。
今時、希少価値です。
それでかかとがすべすべするのですから、愛用している夫のような人もいるかもしれません。

そういえば、私も、近頃、ロクシタン のハンドクリームを使わなくなりました。
顔に塗っている、ソンバーユ の残りを手に塗ると、すべすべサラサラ。
手が数年前より、若返ったと、お正月に娘に言われました。お世辞かな?

先日友人に、美容のことを聞かれたので、サクサク喋ったら、「よく秘密を平気で話しちゃいますね」と言われたので、「ああ、こう言う話は、秘密なんだ」と、なんでもペラペラ喋ってしまう自分を反省しました。
ですから、あとひとつ、すごく体や、お肌にいい秘密を、思い出しましたが、それは内緒にしておきます(笑)。

夫からは、ここ数日、バンドエイドがない、バンドエイドがない、と言われていましたが、八百屋さんにお買い物に行って、薬局の方を回っても、自分の必要品ではないのですぐ忘れてしまいます。

ああ、また今夜もお風呂上がりに、バンドエイドバンドエイドと言うんだろうなと、先日、慌ててアマゾンで買いました。

こう言うバンドエイドも、数年持ちます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする