20階の窓辺から

児童文学作家 加藤純子のblog
毎日更新。児童文学情報・日々の暮らし・超高層からの眺望などニュース満載。

七夕

2020年06月30日 | Weblog

            

 今日で、6月もおしまい。 

 

 写真は、七夕の笹の葉。

 今年も三越本店に、飾られてありました。

 この和紙の短冊が、贅沢で、ステキです。 

 そして、コヨリも、一本一本。

 

 もう一つ、七夕は息子の奥さんのお誕生日でもあります。

 お誕生日カードは7日にお送りします。

 プレゼントは、せっかちなので、三越・伊勢丹のオンラインストアから選んでもらって、もう送付済み(笑)。

 

 もう、みんな、笑ってるでしょうね?

「相変わらず、ジュンコさん、せっかちよね。まだ7月にもなっていないのに」(笑)と。

 それとも、もう長いお付き合いで、呆れながらも、このせっかちさを、諦観してくださっているでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン屋さん 

2020年06月29日 | Weblog

             

 パン屋さんも、このコロナ禍、いろいろ工夫しています。

 パンを一つ一つ、ビニールに包んだり・・・。

 

 このお店は、昔懐かしい、お菓子ケースのようなケースに入れて、トングはその都度、お会計で没収、消毒。

 この扉を開けて、パンを挟むという行為が、昔々の子どもの頃を思い出します。

 

 ああ、昔のお菓子屋さんって、こんな感じだったなと。

 お店も、コロナで、ひと手間、ふた手間の工夫が増え、本当に大変そうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅干し

2020年06月28日 | Weblog

             

 一人のお昼ごはんは、ほとんど、おにぎりです。

 中には、梅干し。

 それからお気に入りの、味のりがあります。

 

            

 

 その梅干しが切れかかり、買うのも忘れていたら、友人の方が、無添加で、紫蘇の色で染めた、自然の梅干しをたくさん、ご恵贈くださいました。

 お知り合いの方の、手作りだそうです。

 以前も、いただいたことがありますが、これが夏には、ぴったり。

 酸っぱい!!

 その酸っぱささが、日射病や、夏のお腹が冷えたりする病から、救ってくれそうなパワーがあります。

 これを一つ、おにぎりに入れれば、汗をかいた分の塩分補給にもなります。

 そして、このノリを二枚巻いて・・・。おいしい!!

 

 そしてもう一つ、京都の一保堂のお茶は、時々、デパートで買っていますが、

「いり番茶」という名前のお茶。これも、一緒に同封していただいておりました。

 香ばしいお茶です。

 これは熱いお湯で、煎れるお茶です。

 

 おにぎりと、いり番茶。

 お昼の楽しみが、また増えました。

 ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐藤錦

2020年06月27日 | Weblog

             

 お中元、親戚で一番だと思っていたら、先を越されました(笑)。

 娘の夫のおかあさまの、S子さん。

 

 早速お電話で、お礼を言ったら

「こちらは、フルーツがいつできるか、生産者にお任せなので、ジュンコさん、一番も何もありませんよ」と。

 拙blogをお読みくださっているので、私が親戚で一番を狙って、三越に飛び込んだこともご存知なのです(笑)。

 

 二人で大爆笑しながら、孫たちの話に花が咲き、夫たちの話に花が咲き・・・。

「もう、そろそろ、お昼ですね」

 と、お電話を切りました。

 

 今年も赤い宝石、さくらんぼの佐藤錦が届きました。

 冷蔵庫に冷やして、お夕食後、夫と楽しんでいます。

 

 S子さん、少しづつ洗って、いただいていますよ。

 甘くて、すごく美味しいです!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケルナースティック

2020年06月26日 | Weblog

               

 ケルナースティックの、木のおもちゃ。

 

               

 これは、夏休みに、小さい子どもたちが、お遊びできるようにと、買っておいた「ブロックス」

 フランス生まれのテリトリー戦略ゲーム! だそうです。

 ピースを途切れないように盤へと置いていき、最後にたくさんピースを置けた人が勝利だとか。

 

 今年は、セミとりも、夜の花火も、きっと、マンションのお庭で、顰蹙をかうでしょうから、自粛です。

 ベランダに、ビニールプールを出して、水鉄砲で遊んだり、粘土で遊んだり、シャボン玉をしたり、笛風船を、お部屋で飛ばしたり・・・。

 輪投げ景品ゲーム。

 その景品は、もうみんなのお望みのものを買ってあるので、それぞれ中身はわかっているとは思いますが・・・。

 

 それから、みんなが持ってくるゲームや、うちにあるトランプや、ウノ、オセロゲーム。

 そして、こんなゲームも買っておきました。

 

 息子と娘と、夫に、念のため、「COCOA」に入ってもらいましたが、不備があるとか。政府がやるのは、これだから!

 私のはスマホに「入会、チャリン」となったのに、そこにいけないので入っていないかと思ったら、スマホの表紙画面に、例のマークが出ていました。

 夏までには不備を解消してくれるでしょう。それで、陽性者がいなければ、マスクは着用しなくても、大丈夫ですよね。

 

 今日は孫娘のお誕生日!!

 おめでとう。

 せっかちな私は、プレゼントは、かなり前に送付済み(笑)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風鈴

2020年06月25日 | Weblog

                

 デパートで、風鈴、みっけ。

 ああ、我が家もそろそろ。

 金魚ちゃんに続き、風鈴ちゃんも。

                

 これが、我が家の風鈴ちゃん。

 

 こうして夏支度をしながら、少しづつ、梅雨の鬱陶しさ、夏の暑さに、脳が、馴れるためのトレーニングをしています(笑)。

 

 コロナ専門家会議の委員の人たちが、政府との見解の相違から、解散したそうです。

「無症状の人からも感染する」「1年以上の長期戦」との文言などが、政府の意向で削られたことなどを、専門家会議が認めました。

 議事録が出てこなかった理由が、よくわかりました。

 そして、専門家会議の委員の皆さんの、研究者としての矜恃を感じました。

 まあ、そのうしろに、安倍政権の権力低下の図が、透けて見えるような気もしますが・・・。

 

 また政府主導で、新しい専門家体制ができるようですが、まさか、ここに、今の専門会議の人たちがまた入るわけではないですよね?

 政権に忖度などせず、研究者としての姿勢で、きちんとエビデンスに基づいて、コロナについて書いている研究者はたくさんいます。

 ネットなどで勉強すれば出てきます。

 政府主導の委員会をすべて信じるという、愚かしいことだけはしないようにしたいと思います。

 自分や他者を、このしたたかなウイルスであるコロナから守るために。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月の公園

2020年06月24日 | Weblog

              

 梅雨の晴れ間。

 公園を往復2時間、歩いて、お買い物に行きました。

 万緑の頃。

 あたりは緑の海。

             

             

             

             

 美しく、紫陽花も、いろんな種類が咲いています。

 

 この公園、そのさきにできたスーパーマーケットが、安くて、品揃えも半端じゃありません。

 まるで倉庫のような建物に、あらゆる種類の食材が、揃っています。

 ですから、中は、やや密状態。

 カートに山盛りいっぱい、買ったものを詰め込み、またそれを転がして帰ってきます。

 

 梅雨の合間の、日曜日。

 一緒に行った夫が、うなぎが食べたい。サーモンのお刺身も。あれこれ注文が出ます。

 私はお出かけする前に「梅干しを買わなくちゃ」と思っていたのに、それがすっかり頭から飛んでいました。

 たくさんの品物を見ると、買わなくてはいけないものが、なにがなんだか分からなくなってきます。

 

 スーパーを出て、数歩、歩き「あ、梅干しを買うの、忘れた!」と、言ったら、

「そういうの、ちゃんと、メモに書いてくればいいんだよ」と、夫が。

 

 梅干しは、カルディで買うことにします。

 でも往復、2時間は、かなりの運動になりました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの銀座

2020年06月23日 | Weblog

               

 コロナ禍で、すっかり足の遠のいていた銀座。

 土曜日、久しぶりに行ってきました。

 三越は10時開店でしたが、松屋は11時開店。

 その辺りがランチを兼ねての、午前中お買い物派の、我が家にとっては、ちょっと戸惑う開店時間です。

 

 銀座通りは、さすがに中国人はいませんでしたが、日本人で溢れています。

 

 ここ数ヶ月。自粛生活で、お洋服もアクセサリーも、何も買わず、買いに行くのは食料品ばかり。

 それで、素敵なアクセサリーを買ってしまいました。

               

 ハンドメイドの、ワイヤーの入ったロングネックレス。

 短くも、チョーカーにもできます。

 ビーズが主体ですが、とんぼ玉も入っています。

 

 お洋服は、次に行ったとき。

 本当に趣味のない人間だなと、自分のことを思います。

 自粛から、少しだけ自分を解放させる手段が、お買い物。

 

 まず、三越でいろいろお買い物をしてから、銀座アスターで、夫とランチ。

 あとは、松屋の6階に、特別に出ていたお店で、私のアクセサリー選び。

 一階のアクセサリー売り場は、あまり趣味に合わず、いつも敬遠しているので・・・。

 肩こりなので、コットンパールで、いくつものアクセサリーを作っていただいていたお店が、銀座のデパートから、撤退。

 修理は、お送りすればやってくれますが、もうデパートで買うことができません。

 

 このネックレスも、軽い。

 うふふふ、と、うれし笑いを浮かべながら、自粛しつつも、束の間、コロナから解放された時間でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新体制・第1回オンライン理事会

2020年06月22日 | Weblog

             

 お花のキャンドルです。

 きれいです。

 

 今日は、藤田のぼる理事長の新体制になって、初めての理事会です。

 もっともっと若い作家の方たちに、理事になっていただき、世代交代をしていかなくてはと、ここ数年、ずっと思っています。

 しかし、今回はコロナの、こんな状況。

 いろいろな変革が、コロナが収束しないと、リアルな会が開けないので、難しそうです。

 

 今日もオンラインでの理事会です。

 

 議題も、先日、旧常任理事会で議論しましたが、いろいろあります。

 本当にいつになったら、リアルに、皆さんとお会いできるのでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の金魚ちゃん

2020年06月21日 | Weblog

                   

 今日は、夏至で、日食だそうです。おまけに大安。

 今年も、お玄関に、我が家の金魚ちゃんたちに、お出ましいただきました。

 指でお水を、クルクルすると、金魚ちゃんたちが泳ぎます。

 

 コロナ諮問委員会の小林慶一郎さんが、ノーベル賞の山中先生たちや、県知事、学者、経営者たち100名で、コロナウイルスに関する、政府への提言を公表したそうです。

 PCR検査を一日20万件にと。そして、医療体制の拡充や経済を早期に正常化させるべきだと。

 これが具体的に実現してくれ、いざという時にすぐPCR検査をしてもらえるなら、いつごろ、何をやったらいいか、ビクビクしながら、恐る恐るというのがなくなります。

 

 私は用心のため、厚労省が作成した、接触者アプリ(COCOA)も、スマホに入れました。

 でも、使い方がよくわからない。それに、「チャリン・完了」と出たのに、何も出てきません。

 

 昨日は、銀座から帰ってきて、ずっと夫が、私のパソコンと、スマホを同期させたりしながら、いろいろやってくれていました。

 でも、登録はまだできていません。

 夫は自分用のは、できたようですが。

 でも(COCOA)は、リスクもあるようで、今後、ゆっくりと考えていきます。

 夫は、私より外出が多いですし、やはり用心してもらわないと・・・。

 

 i Potで音楽を聴いているのですが、それもスマホに入りました。

「でもイヤホーンもないし」と言ったら、自分の部屋から「これ、つかってないからあげる」と。

(COCOA)の入り方は、できたと思ってもできていなかったり、私のような人もいるのではないでしょうか?

 6割入らないと意味はないと、政府は言っていますが、果たして、それだけの人が入るでしょうか?

 

 とにかく、安心を保証してくれないと不安です。

 県をまたいでの外出も、観光も、夜の街へも、すべてが、今やどんどん拡大しています。

 でも東京は、感染経路不明者が増えています。

 このままでは、東京へいらっしゃるのも、他県の方は、不安で仕方ないと思います。

 そうすると、いつまでも行動を(国は「自粛しながらどんどん行動拡大してください」と、何の裏付けも保証もなく、結局は私たちに責任を持たせる形で言っていますが)自己規制せざるを得ない状態が、ワクチンができる、いつになるのかわからない状況まで続いてしまいますから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする