20階の窓辺から

児童文学作家 加藤純子のblog
毎日更新。児童文学情報・日々の暮らし・超高層からの眺望などニュース満載。

新潟・加島屋

2016年10月31日 | Weblog

            

 夫の岡山の親戚から、毎年この季節になるとマスカットを贈っていただきます。

 今年は新種の「紫苑」という葡萄でした。

 

 お礼は毎年、その叔父ご夫妻大好物の、加島屋の瓶詰めにしています。

 早速お贈りしようと、朝一番で三越本店に行ったら、今まで気づかなかったのですが、格安で鮭の「甘味噌一口サイズ」というのをパックに入れて売っています。

 

 加島屋の、さけ茶漬けはとても美味しいです。

 ご飯にのせて食べると、お昼などはこれだけで充分です。

 ということは、この鮭も美味しい?

 おまけに「数量限定」で、開店早々なのに、私が瓶詰めを買っている間に、もう数人が買って行っています。

 のぞいてみると、あと2袋。

 これは買わなくちゃ!

 ミーハーは「数量限定」という言葉に、弱いのです。

 

 魚久の京粕漬けには、かないませんが、美味しかったです。小さい切り身が6切れも入っていました。

 高島屋に入っている魚久の、開店と同時に飛び込んで買う、数量限定で格安で販売しているお魚と(魚久は、小さいのが4切れですが)、もう一つ美味しいお魚を見つけました。

 でも高島屋と三越本店。お店の場所が違うのが、ちょっとネックですが・・・。

 あれ?三越本店の魚久でも、数量限定販売をしていたかな?・・いや、していなかったような・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伽藍堂

2016年10月30日 | Weblog

              

                       

 ピアノを捨て、食器棚を捨て、ソファを捨て・・・。

 今、サロンが、まさに伽藍堂状態です。

 

 伽藍堂の、お部屋の壁にはテレビだけ。

 寒くなって来て、その前におこたつを出しました。

 

 広々していて、なにもないお部屋。

「こんな部屋もいいな」と、夫が。

 おこたつに入って、テレビを見ていると、視線の向こうには、うつくしい夜景。

 左に写っている赤いのは、東京タワーです。

 

 目を転じ、リビングを見ると、テーブルの上には、食器棚に入っていた食器の山。

 これをどうしよう・・・。

 

 でも、しばらくは、この伽藍堂生活を楽しみます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い実

2016年10月29日 | Weblog

           

 今年も、私の大好きな、赤い実の季節がやってきました。

 赤い実を見ると、元気が出ます。

 ほとばしる命の雫のようです。

 

 赤い実を見つけると、うれしくなります。

 日暮れも早くなり、秋が深まっていきます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三浦菜々子個展

2016年10月28日 | Weblog

          

          

 今日は、作家の友人、石井睦美さんのお嬢さん、三浦菜々子さんの個展にお邪魔します。

 お母さまの睦美さんと、髙田桂子さん、私で、京橋で待ち合わせをしています。

 そう、今日は作家仲間の「大人の女子会」です。

 その「大人の女子会」を命名してくださった、もう一人のお仲間、末吉暁子さんがいなくなってしまわれたことは、今でも無念で仕方ありません。

 今日は三人で待ち合わせをして、菜々子さんの個展会場の近くで、ランチをして、画廊に伺います。

 

 菜々子さんの絵は、とても幻想的で、ステキです。

 今日は、きっと菜々子さんにもお目にかかれますね。

 

   三浦菜々子個展

 〜ひそやかに 発光する 時の住処〜

 2016年10月20日(木)、21日(金)、22日(土)

 27日(木)、28日(金)、29日(土) 13:00〜19:00(最終日18:00まで)

 ギャラリー オル テール

 〒104-0031  中央区京橋1-6-10 ミカタビル B1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノとお別れの朝

2016年10月27日 | Weblog

            

 ずっと、私のそばにいてくれたピアノと、とうとうお別れします。

 今日、これから運び出されます。

 

 写真の、古いピアノは、すでに、もう20年以上、無用の長物になっていました。

 世田谷の桜新町に住んでいた頃、長いスカートに足を取られ、駅の長い階段から転げ落ちて、左手の指を3本骨折してしまったことがあります。

 日常生活には困りませんが、それ以降、ピアノは弾けなくなりました。

 指が硬くなっていて、曲げるのがやっとです。

 

 子どもたちは遊びで、私のピアノを弾いていましたが、娘は途中からエレクトーンに変わりました。

 そんなわけで、弾き手のいなくなったピアノは、長いあいだ、窓辺にひっそりと佇んでいました。

 けれど、今回、老前整理の名のもとに、とうとう捨てる決意をしました。

 昨年は、エレクトーンも捨てました。

 

  運ばれる前に、鍵盤を磨いたり、ピアノをきれいにお掃除しました。

 最後にちょっと、ピアノを弾いてみました。

 思いの外、大きな音で、びっくりしました。

 夫も、驚いて自分の部屋から飛び出してきたくらいです。

「久しぶりに聞いたけど、ピアノって、こんなに大きな音だったんだね」と。

 

 我が家から運ばれたピアノは、今度は、どんな国の、どんな人が使ってくれるのでしょう。

 長い間、ありがとう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふれあい給食会

2016年10月26日 | Weblog

             

 今日は娘夫婦の長男、○くんの小学校で、祖父母を招いて「ふれあい給食会」というのを開催してくださるそうです。

 パパのご両親のご都合が悪いということで、今日は夫と私で参加させていただくことになりました。

 次回は、パパのご両親に。

 

 11時過ぎに4階のランチルームにお邪魔して、そこで子どもたちとふれあい、いよいよ給食の時間だそうです。

 メニューも事前にお知らせいただいております。

 費用は、中央区が負担してくださると記載されていました。

 

「すっごく、おいしいよ。おかわりしたいから、早く食べるんだ!」と○くんが。

 そういえば日本に帰ってきてから、食事をするスピードが早くなったような気がします。

 

 どんなお教室で、どんな学校生活を過ごし、どんなお友だちと遊んでいるのか、その一端をのぞかせていただけるようで、とても楽しみです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルクリア

2016年10月25日 | Weblog

           

 可憐なお花です。

 ルクリアと、いう名です。 

 

 今日は午後から、「フォーラム・子どもたちの未来のために」の実行委員会です。

 12月に、伊藤塾塾長・弁護士の伊藤真さんの学習会を予定しています。

 その詳細につきましては、また後日。

 

 夜は、女三人で、神楽坂で飲み会です。

 女子会というより、「女三人の飲み会」と言った方が、ぴったりのメンバーです。私は烏龍茶ですが(笑)。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お鍋の季節

2016年10月24日 | Weblog

        

 そろそろお鍋の季節です。

 先日、この秋、初めてお鍋をしました。

 

 お出かけが多いので、おでんの種のあれこれを買ってきて、おでんを作りました。

 うちのおでんは、練り物より、お野菜が多いです。

 大根、里芋、キャベツ。

 これがじっくり煮込んであると、とても美味しいです。

 

 朝晩、急に冷え込んできました。

 そうなると、お鍋が恋しくなります。

 それに、お鍋は、究極の手抜き料理ですものね。ありがたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗のイガ

2016年10月23日 | Weblog

          

 お花屋さんにあった、イガのついた栗。

 これをお花に飾るのです。

 青々しているイガは、審美のカテゴリーに入るのかもしれません。

 

 三越本店や、高島屋に、毎年この季節だけ限定販売される、恵那の栗きんとんが、出初めています。

 ちょっと遅れて、夕方行くと、その日の入荷は、すべて完売。

 この季節一押しの、栗そのままのお味を残した、素朴な和菓子です。

 と言いつつも、私はすでに、今年のお初ものを、買ってきて食べました。

 おいしかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回ケストナー『動物会議』から学ぶ 戦争と平和

2016年10月22日 | Weblog

           

           

 今日は、シリーズ・子どものしあわせと平和を考えるの、第2回目のイベントが行われます。

 主催は、ちひろ美術館と、「フォーラム・子どもたちの未来のために」です。

 那須田さんと対談予定だった、あべ広士さんがご都合が悪くなり、本日は、急遽はたこうしろうさんに変わりました。

 今日は、午後から会に出席します。

 

 日時 2016年10月22日(土) 15:00〜17:00

 場所 ちひろ美術館・東京 2階 図書室

 参加費 1000円

 定員 60名(要予約)

 対談 はたこうしろう(絵本作家)×那須田淳(児童文学作家)

 申し込みはちひろ美術館ホームページか、またはお電話で。(03−3995−0612)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする