20階の窓辺から

児童文学作家 加藤純子のblog
毎日更新。児童文学情報・日々の暮らし・超高層からの眺望などニュース満載。

儚さ

2024年08月31日 | Weblog
            

人の夢と書いて、「はかない」と読みます。
夢はあくまでも夢。

夢を見てるだけでは、物事は前へ進みません。
努力し続けて、夢を叶えた人はたくさんいますが。

あきらめてしまったから「儚い」。
思い描く自分の人生を、最初から、「儚い夢」などと、思う人がいるはずはありません。
やはり、夢を叶えたい。
夢見るだけで、終えたくない。

やはり、人間、生まれたからには、自分のやり方で、夢を掴んでいく努力をしていきたいものです。

漢字って、不思議です(笑)。
その一字で、人生を表しているのですから。

今日で8月もおしまいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆が過ぎたと思ったら・・・。

2024年08月30日 | Weblog
           

お盆も終わり、残暑お見舞いの季節になりました。
そしたら霊園から、もう秋のお彼岸のお知らせが・・・。

9月21日のお彼岸の頃もまだ、猛暑日らしいです。

リアルにいくか、霊園の業者さんにお掃除と、お線香あげ。お花上げなど、お盆と同じにお願いするか・・・。
これで、春のお彼岸、お盆、2回続けて、リアルにお墓参りに行けておりません。

台風も、高気圧の壁で進路が読めない状態だそうです。
今朝は幾分、涼しいですが、台風の影響で、大雨が降ったり、止んだりの金曜日です。

          


夫が台風後の、暑さの状況をもう少し見て、お願いするか、リアルに行けるか考えようと・・・。

そう言ってはギリギリにお願いし、ギリギリだと一番値段の高いのしか残っていなくて、結局、全部で2万円くらいかかります。
でも熱中症になって、救急車で運ばれるよりマシかしらと・・・・。

まだ思案中です。

台風、どうやら熱帯低気圧になって、雨台風の様相ですね。

秩父の両親のお墓参り。
もう何年していないでしょうか?

仕事部屋に置いてある、両親の写真に、毎朝、手を合わせるだけです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風10号

2024年08月29日 | Weblog
            

台風10号が、呆れるくらいノロノロの速度で、大雨と大被害をもたらしながら、日本列島を縦断しそうです。

それにしても、最初は水曜日あたりに東京には影響が出ると言われ、夫は整骨院の予約を今日に変更。
私も明日のカーブスを、今日にしようと思っています。

史上最大級の台風だそうです。
それでいて、歩みはノロノロ。
普通、本土に上陸するとパワーが弱まるというのが台風の特性だそうです。
ところが今回は弱まらない。強いままだそうです。

原因は「高い海水温」と「無風状態」だとか。
そうなると、なお発達しやすい環境になるとか。
そこに「黒潮」も影響しているらしいです。

動きが掴みづらい台風を、気象庁もお手上げ状態。
とにかく、危険区域は避難を呼びかけています。

台風から離れた、岩手にも線状降水帯が発生し、今後、どこに大雨が降り出してくるかも不明です。

今、気象予報士になるのは、とても大変な試験だそうです。
100人に一人くらいしか合格しない。
それほど、気象のことを、とことん勉強した人たちも今回の台風の、確実な動きは読めない。
自然との戦いですから、仕方ないのかもしれません。

とにかく、降っていない今日、カーブスに行き、土日、引きこもっていられるくらいの食料を買い溜めておきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秩父のこと

2024年08月28日 | Weblog
            

秩父に住んでいる父方の従兄弟の健ちゃんが、秩父で山登りした写真と、添付で、残暑お見舞いのお手紙を送ってくれました。(上の写真・健ちゃん撮影)

先日、私が姉と革新館という、洋画専門の映画館に「太陽がいっぱい」などを見に行った話をblogで書いたのを読んだようで、
「おじさんとジュンコちゃんと、昭和館で、キム・ドンも見たよね」と。

ああ「キム・ドン」。ベトナムの映画です。

私は、小さい頃からのディテールも覚えていて、自分でも、記憶力がいい人間だと思っています。

それ以上に、健ちゃんも記憶力がいいし、頭脳明晰です。

父方の従兄弟の健ちゃん、母方の従兄弟のOちゃん。二人とも同級生で大学生だった頃。夏休みに、その二人と私、3人で読書会などをやっていたので、余計、つながりが従兄弟の中でも、深かったのだと思います。

その日のblogで書いたえっちゃんと、大川橋蔵を見に行ったという話から思い出した話。
映画が終わる頃、まだ大学を卒業したばかりで、県立高校の先生をしていた、お隣に住んでいた、親戚のK兄さんという人がいました。
K兄さんの母親であるおばさまが、父と従兄弟でした。
それで、お隣に住んでいました。妹のM姉さんはすでに東京に嫁いでいました。おじさまはお亡くなりになっていました。

映画が終わる頃、背中をトントンとたたかれました。振り向くと、
「ジュンコ、迎えにきたから。学校が終わってから映画に行ったらしいから、帰りが暗くなって心配と、兄さんに(私の父のこと)に頼まれて、迎えにきたよ」と。映画館を出ると、外は真っ暗でした。
えっちゃんちは、映画館の前が自宅です。秩父では有名な陶器屋さんです。

K兄さんは、県立高校の先生でしたが、まだ若くて、
「ジュンコ、今度、日曜にテニスを教えてあげる。スキーを教えてあげる」と、歳の離れた本当の兄のように優しい人でした。

父は、時代劇専門の、あの映画館に入るのをプライドが許さなかったのでしょう。それで、K兄さんに私のお迎えを頼んだのです。

健ちゃんの手紙から、その話を、夜に夫と話していたら、
「秩父のお父さんは、すごい人だったよね。村上春樹なんて、僕だってまだ読んだこともないのに、お父さんはあの年齢で、ずっと前に、読んでいた。若い人のような感想を言っていたよ。それで春樹を貸してもらったことがある。松本清張も全部読んでいたし。問題意識の強い人だった」と。
父が80歳くらいだった頃の話でしょうか?
そういえば、淡交社のお茶の雑誌も購読していました。趣味の幅が広い人でした。

父は、その「不良がいく映画館」、洋画専門の革新館の常連さんでした。
夜になると、時折、父は一人で、洋画を見に行っていました。

私の記憶に残っているのは、祖母が亡くなって、秩父神社から神主たちがゾロゾロやってきて、葬儀も終わった夜。

父は一人で、映画館に行きました。革新館です。
喪主だった父は儀式だった、母(祖母)との別れがすみ・・・。
そして、その夜、「映画に行ってくる」と家を出て行きました。
お酒を飲む人ではなかったので、母親との別れも、映画館。

その姿を見て、今夜は洋画を見ながら、父は祖母を偲んで一人で泣いているのだろうなと思いながら、眠りについたことを覚えています。
中1の時の話です。

それで、「これ」と思った、映画は、もう一つ番場通りにあった映画館「昭和館」に連れて行ってくれました。

さすがに、Kちゃんはよく覚えています。
私もすぐに、「キム・ドン」の映画を思い出しました。

一九四三年、仏領インドシナの北の三つの省に解放戦線が活動を始めた。カオバン省につくられたピオニール(救国少年隊)の最初の隊員がキム・ドン(レー・タン・フォン)である。彼は十五歳、いつも釣ザオをもちキュウカン鳥をつれている。キム・ドンと仲間たちは、保安隊の警戒をしりめに情報の連絡をしたり、ゲリラ隊の幹部を案内したりしていた。そしていつかは、キム・ドンの兄ザオのようにゲリラの闘いに参加したいと願っていた。ある日ザオは逮捕され、キム・ドンは兄の言いつけどおり医師クォンを山まで案内した。目的地に向かう途中、医師は敵につかまり、強制労働の現場につれていかれたキム・ドンは、とんちを働かせ、水牛にのって逃げだした。その騒ぎに医師もキム・ドンを追って脱走、無事に彼の任務をはたした。その夜、キム・ドンの家では、敵に逮捕されたため死亡した父の法事があった。この法事を利用して、ゲリラの幹部たちが集会している。その時保安隊が急襲してくるのを見たキム・ドンは、彼らを救うため、身を挺して保安隊を誘導した。そしてキム・ドンの若い命は散っていった。

こういう映画は、父は、子ども達に見せました。
でも、健ちゃんも私も記憶の中で、いつも残像としてあるのは、父と健ちゃんと私。

姉も、弟もいたのに、記憶にありません。

あ、そうだ。姉との思い出は、父が、毎年、夏休みになると、二人を連れて、東京に宝塚を見せに連れて行ってくれたこと。春日野八千代が男役。浜木綿子が娘役だった頃です。(ずいぶん、古い話です)

「本物に触れろ」
今でもずっと胸の奥に残っている、父の言葉です。

弟は、いつも母とお留守番役でした。

他にも、いろいろたくさん記憶に残っています。
その夜は、夫に、そんな姉弟、従兄弟、隣のK兄さんのことなどを話していました。夫も、K兄さんが、お盆の頃、いつも、早朝に川口の自宅を出て、大宮バイパス経由で車で、日帰りで秩父にお参りに来てくれていたので、顔を知っています。
秩父の家は神道なので、霊人様とお仏壇があります。

ちなみにK兄さんは、かなり昔に、ご結婚して、埼玉の川口の高校に転勤になり、ご家族、お子さん、お孫さんたちと賑やかに暮らしている様子が、お年賀状から伝わってきます。
今もお元気です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康器具というより、もはや趣味

2024年08月27日 | Weblog
             

ルルドプレミアムシートマッサージャーというのを買いました。
愛用のYogiboに乗せて使います。

これまでも、
 
          

今は、だいぶ良くなりましたが、子どもの頃からの頭痛持ち。
頸動脈エコーで見ていただくと「いかにも頭痛持ちらしい、くねくねした血管」と言われます。

それで、首にかけてマッサージするもの。
両腕で掴んで、肩をマッサージするもの。
(向こうに見える薄茶のは、夫のYogibo)

ヨドバシに行くと、買いたくなります。肩こりがとれるかもしれない。
頭痛になりにくくなるかもしれない。発端は、いつもそこです。

今回のは、夫が、整骨院に通っていて、腰痛など、全ての痛みはお尻の筋肉からと言われ、そこに鍼や、お灸など、そしてすごい圧力で押したりされるそうです。

それでつい・・・。

また、サロンのソファに転がしたままにならないよう、心して使います。

ちなみに、私の机の下、
椅子に座って足を伸ばしたところにも、これは高かったのですが、足もみと、足裏温熱で、足を和らげるものが置いてあります。

昔は、ランニングマシーンもありましたが、それは粗大ゴミで捨てました。

エアロバイクも、買ってじゃまっけになって、夫の書斎に。
夫が、筋トレができない日に漕いでいます。
有効に使ってくれているので、ありがたいです。

こうなると、もうこうしたものを買うのは、健康のためというより持っていると安心する、趣味のようなものです(笑)。

でもカーブスには、月・金と、必ず、朝一番に行っています。
これだけは、自らに課した、ルーティーンです。

いつも、5分前に着く、スーパー前がすごい人。
そして、面白い。
おばあさんたちがたくさん。そこにカーブスのお仲間たちも入っています。30人以上の人たちの、井戸端会議の場になっています。

あんまり人数が多く、折り畳んだカートを隅に置かなくてはならないので、隅に行くと、カーブスのひとたちとは無関係なおばあさんたちが、楽しいおしゃべりをしている中に入ることになります。

聞いているだけですが、思わず吹き出してしまうことも。
でも、お互い、見ず知らずの人たちみたいです。
カーブスでもいつも二人でいらっしゃる方がいて「今時は、家に入り込んで、お茶飲みなんて、プライバシーを侵害するようなことはしないでしょ。年に数回、近くでランチをご一緒する、お隣さん同士です」と笑います。さすが、みなさん、大人として、きちんとわきまえていらっしゃいます。

「ねえ、あと、何分?」
知らないおばあさんに聞かれます。
「あと、2分で、開きます」
「こっちにいらっしゃい。隙間から冷房が流れてきて涼しいから」と。

スーパーも気を利かせて、毎回、1分前には電動扉が開きます。
そうすると、一斉に、みなさん、お店の中に流れ込みます。

カーブスのお仲間は、階段をどんどん登っていきます。
私はエスカレーターを走って登ります。
カーブス前につくのが、30秒前。
順番に入っていきます。
この朝のラリーも、楽しいです。

いつでしたか、隅にご自分のカートに座っているおばあさんに伺ったことがあります。
「こんな、朝一番に来ると、いいことでもあるのですか?」と。
「あら、暑いじゃない。せっせとお買い物して帰りたいからよ」と、おばあさんたちが。

それとご高齢で、一人で生きている人が多いから、唯一のお喋りの場。
そう考えると、わずか数分の、その場が愛おしくなります。

カーブスの私たちは、席とりです(笑)。
楽しい月・金です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マグネット

2024年08月26日 | Weblog
          

私の机の、プリンターなどが載っている棚の右端は、マグネットで、書類が貼り付けられるようになっています。
上には、観葉植物などを置いています。

でも、今はカオス状態(ずっとカオス・涙)。

でも、こんな風車みたいに可愛いマグネットなら、書類整理を兼ねて貼り付けて置けるかな・・・。

やっと夏の仕事が一段落し、今が片付けどき。

でも終えた脱力感で、Yogiboで寝てばかり。
運動してきては、お昼寝。
夜もぐうぐう。

この蒸し暑さは、眠りも誘います。

でもカオスの仕事部屋の整理は、今がチャンスなんですが、なかなかやる気スイッチが入りません(涙)。

そしてこのまま、秋を迎えるのだろうな。
秋になったら、また次の忙しさが入ってきたりするので・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイスクリーム

2024年08月25日 | Weblog
             

もともと、アイスクリームが大好きです。

一番好きなのが、キャラメル味。
でもコンビニにしか売っていません。

だからバスの帰りに通りかかった時だけ買ってきては、一人でバリバリ食べています。

            

ところがところが、もっと大好きな、基本キャラメル味の、デザートに出てくる、「クリームブリュレ」のアイスが、今、大人気だそうです。

            

「食べた〜い」
そう思い、近所のコンビニを探しました。
でもありません。

そう思うと尚のこと、食べたくなります。
そういえば、うちの近くは、コンビニがあまりありません。

この執念。
いつか必ず、どこかで見つけ出し、5つくらい買ってきて、ストックしておいて、来る日も来る日も、ニコニコしながら食べます。

だから、太ってしまうのはわかっているのですが・・・。

先日も、食事の準備をしながら、冷凍庫から、例の冷凍の「美腸大学いも」を、
「これ、これ」と、取り出して見せたら、
息子の妻のMさんが、
「あ、これは揚げ物だから、太るわよ」と。

これをせっせせっせと、カーブスの帰りに、マイバスケットに行っては、買ってきて食べていたので、また体重が増えてしまったのです。

それで、今はセーブしています。

でも、新たなる強敵、現る。
「ブリュレ」。

見つけたら、きっとハマること、間違いなしです(涙)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アール・ヌーヴォーと、アール・デコ

2024年08月24日 | Weblog
            

先日、三越の本店で見てきました。
アール・ヌーヴォーとアール・デコ展。

ちなみに、その二つの違いは、こういうことだそうです。
アール・ヌーボーは、自然の美しさを表現した有機的なモチーフと、鉄やガラスといった当時の新素材の利用が特徴。

アール・デコは、直線や幾何学模様を多用したモダンなデザインと、大量生産に対応した合理的なデザインが特徴。

展覧会。すごく素敵でした。
          
 
アール・ヌーヴォーで有名なのは、ガレなどのガラスのランプ。
ため息の出る、美しさです。
撮影禁止だったので、ネットでお借りしました。

あと、アール・デコを体感したいなら、都立庭園美術館にいらっしゃることをお勧めします。
都立庭園美術館の、アール・デコ建物の、美しいこと。

            

一度は、足を運んでみたい美術館です。(写真、都立庭園美術館。ネットでお借りしました)
ぜひ、お勧めです。
ただし、涼しくなったらね。今は熱中症になってしまいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大気不安定

2024年08月23日 | Weblog
           

大気が不安定で、夕方くらいになると、すごい雨が降ります。
TVで見たら、一昨晩は、六本木あたりが、海のよう・・・。
タクシーが、あの大きな広い道路を、ポカリポカリと浮かんでいます。

写真は、就寝前、エアコンを消して、窓を開けてみた夜空。
不気味な雲が浮かんでいます。
その上には、白いモヤ。
さらにその上は真っ黒。

何層もの夜空は、いつもの夏の空とは違って見えます。

この暑さも、9月も10月も続くとか・・・。

やっといろいろな仕事が、一段落しました。
骨折以来、もう痛くもなんともなくて、歩いたり運動をしたりしていますが、階段を降りるのが不安。

やはりトラウマは、まだ残っているようです。
だからちょっと遠いところへ、旅行などにいくのが不安です。

近所の銀座・日本橋界隈をうろうろするのが、気分転換です。
夫は、海外とか、いろいろ行きたそうですが、このまま、もう遠出はしなくなるのかな・・・。

11月に西武秩父線のラビューに乗って、秩父へは行きますが・・。
勝手知ったるところですから(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暮れゆく夏の日

2024年08月22日 | Weblog
            

どなたかと、道や、カーブスなどでお会いすると、もう当たり前の、ご挨拶。
「暑くて嫌になりますね」

仕事部屋にガンガンエアコンをつけ、ワンピースの上から薄手のカーディガンを着て、パソコンに向かっています。

二つの仕事と格闘中。
最後の追い込みです。

時々、エアコンをつけたままのリビングに行って、おやつを食べて、Yogiboで、ひと休み。
そして、また、仕事部屋へ。

ふと見た、暮れゆく、夏の日。
まだ都会の、煌びやかな夜景の時間は、もう少し先です。

さて・・・と、時々椅子から立ち上がり、軽い運動。
また、パソコンに向かいます。

冷房で冷やしすぎると、外を歩き出す時に、その一歩が、重いことがあります。
薄いブランケットを膝にかけて、冷房対策。

暑いのか、寒いのか・・・・。

今日は、午前中は、児文協の常任理事会です。
リモートです。
お昼ご飯は、私が昨日、スーパーの冷凍食品半額セールで買ってきた、冷凍のお好み焼きを、夫がレンジで作ってくれるそうです。
終えたら、すぐにお好み焼き(笑)。

明日は雨が降ろうが、何が降ろうが・・・。
月・金はカーブス。

夫も近頃は、近所のふれあい施設というところへ行って、真面目に筋トレをやっています。
そして整骨院にも行き、会社にも行き・・・。
お互い、こうして筋トレをして、体も、脳もきちんと動かせるうちが、花ということで・・・(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする