ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
20階の窓辺から
児童文学作家 加藤純子のblog
毎日更新。児童文学情報・日々の暮らし・超高層からの眺望などニュース満載。
白い花ふぶき
2011年03月31日
|
Weblog
春の風に、白い花びらの、花吹雪が舞っています。
冬の風とはまったくちがう、あたたかさを孕んだ春の風。
こんな白い花吹雪を浴びていると、毎年この季節になると脳裏をよぎる歌を思い出します。
「春の日の花と輝く」
この歌に関しては、かつて「加藤純子のホームページ」のエッセイコーナーで書いています。
http://www13.ocn.ne.jp/~junkok/html/essay/essay.htm
今日で3月もおしまいです。
明日からは4月。いよいよ本格的な春のはじまりです。
コメント (2)
蕾
2011年03月30日
|
Weblog
ソメイヨシノの蕾がふくらみかけています。
木立からかすかに、うす桃色の花びらがのぞいています。
青い空が、ほんのりとピンク色に・・・。
東京には、桜の開花宣言が出たそうです。
まだまだ気温の低い日もありますが、満開の桜が見られるまであと少し。
原発の問題も気になるし、いろいろ気になるニュースで、巷は溢れています。
でも早く、うつくしい桜にひとときでも、み~んなの気持ちが和めたらいいなと思っています。
満開の桜が、行き交う人びとを幸せにしてくれたらいいなと思っています。
さて私は腕まくりして、本読みラストスパートです。
コメント (2)
菜の花ゆれて
2011年03月29日
|
Weblog
風に菜の花がゆれています。
道ばたが、菜の花色に染まっています。
もう10年以上前、仕事仲間たちと房総半島に菜の花畑を見に行ったことがあります。
あたり一面、黄色い絨毯。
それはそれは、圧巻でした。
それにしても、菜の花って、どうしてこんなにやさしい風を送ってくれる花なのでしょう。
コメント (4)
柚子とすだち
2011年03月28日
|
Weblog
徳島の友人の方から贈っていただいた、「すだちじゅうす」と「柚子じゅうす」。
いずれも、有機栽培のものから作られた濃縮ジュースです。
これがおいしい!
濃縮なので4~5倍に薄めて飲むのですが、喉を通って、体にはいったとたん、細胞がぷちぷちはじけるような感じで体が元気になります。
まさに天然のビタミンC効果。
はじめて飲みましたが、ほんとうにおいしかったです。
すだちは果実で贈っていただいたことはあります。
そのときは、焼き魚にしぼっていただいたり、酢の物にしぼったり・・・。
でも、ジュースで飲んだのは、はじめてです。
大震災以来、テレビを見るたびに心が痛み、すっかり疲れ切っていた気持ちが、ほぐれていくようでした。
避難所のお年寄りや子どもたちにも、飲ませて上げたい。
おいしいものを口にいれるたびに、そう思ってしまいます。
土曜の夜に夫が帰ってきました。
今日の月曜には、また東京で仕事をして、その足で単身赴任先にもどりますが。
コメント (2)
作家・杉山亮さんのHPから
2011年03月27日
|
Weblog
やっと本が届けられそうです。
Iさん、ありがとうございます。
よろしくお願いいたします。
また、盛岡で3.11絵本プロジェクトが立ち上がったそうです。岩手県に在住の児童図書編集者・末盛千枝子さん(すえもりブックス代表)の提唱で、盛岡のボランティア団体・NPO等が立ち上げたられたそうです。
たいへんな状況なときですのに、ほんとうにすごいです!頭の下がる思いです。
詳細は、拙blogの「被災地への絵本・児童書・マンガを・・・」の日のコメントをお読み下さい。
こちらからもお願いできるようです。
↓は、作家杉山亮さんのHPからです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3月11日に起きた地震についてはみんな、心を痛め、また、自分になにができるんだろうと考えているかと思いますが名古屋でおもちゃばこフォーラムを主催している石丸良枝さんが中心となって被災地に絵本・児童書を送ろうという動きが起きてきました。
で、ぼくも相談をもちかけられて最初は現地は今てんやわんんやだろうし、大人と子どもでは必要なものが違うと思いつつも、でも、今は食料や暖房具やガソリンが優先だといえばそれはそうだろうし、いきなり絵本だけ送りつけられても向こうもこまるだろうし、第一届け方がわからないし、もう少し様子を見て…なんて考えていたら石丸さんが、ジョイセフという団体に連絡をとってじょうずに話をまとめてくれました。
すばらしい行動力です。
「ジョイセフ」で検索してホームページを見てもらえればと思いますが途上国の妊産婦と女性を守るをキャッチフレーズにしたNGOです。
ふだんはアフリカやアフガンなどでさまざまな活動をしていますが今回の地震では自国での支援活動にすでにのりだしています。
具体的には粉ミルクや紙おむつを送っています。また、男のぼくにはピンとこなくて申し訳ないのですが生理用品や下着もほしいといいだすのに勇気がいる人もいるそうで送るんだそうです。
で、ここでそういうものといっしょに絵本や児童書も渡せるようにすれば、ピンポイントで子どもがいるところに確実に届くということです。
それはいい。
大人ばかりのところに届けられても誰も喜ばずに、逆にじゃまなだけかもしれないけれどこのルートならば…
絵本や児童書があればとりあえず、子どもたちがいい時間を過ごすことができるし、心を遠くに遊ばすことができます。
また、その間、大人たちは復興に向けて、ほかのことができます。
で、その石丸さんの提案にぼくものります。
みなさん、自宅にある絵本・児童書で、もう、読まないなという中でおもしろいのをぜひ、送ってください。
(でも、つまらなかったもの、あまりにポロポロのものはやめてください。被災地はゴミ捨て場ではないのですから)
そのあたりはそれぞれの常識でお願いします。
新品を買う必要はありません。
それなら、義援金にした方がいいですから。
で、うちを倉庫にしてある程度、段ボール箱でまとまったところでジョイセフ経由で現地へということになります。
もしかしたら、向こうまで直接誰かに車で持って行ってもらうことになるかもしれませんがその時にはまた、車を提供してくれる人や運転してくれるボランティアを募集します。
向こうでは助産婦さん経由で手渡ししますが助産婦さんだけで手がまわらなければもう少しおちついてきたら現地で読み語りやってる人や司書さんや文庫をやっている人やしかるべき人にコンタクトして配布を手伝ってもらえるようになるといいなと思います。
向こうでも、子どもたちに絵本や児童書を渡したいけれど現物がないと残念な思いをしている大人は大勢いるでしょうから。
それに助産婦さんも忙しすぎるようですし。
で、とりあえずは小淵沢の家に絵本・児童書を集めなければなりません。
みなさん、どうぞ、送ってください。近くの方は電話かメール(このホームページのおたより欄)で連絡をくれた上で直接持ち込んでくれてもかまいません。
もちろん、送料も本代も一切だせません。
お互い、身銭を切りあうということでお願いします。
住所
408-0044
山梨県北杜市小淵沢10060-464
杉山亮
電話0551-36-5566
なお、このページはコピーしてどんどん
心当たりのあるところ、あちこちに送ってください。
ぼく自身はネットやっていながらその方法を知らないんです。とほほ。
どうぞ、よろしくお願いします。
コメント (10)
ごめんなさい。
2011年03月26日
|
Weblog
この一年近く、児文協の仕事や、児童文学関係の対外的な仕事などに忙殺されていて、なにもかも引き受けていられない状況に追いこまれ、「子どもの本・九条の会」の運営委員会にはずっと欠席させていただいておりました。
いまも、4月8日までは文学賞の本読みに連日連夜、明け暮れております。
けれど今日は、「子どもの本・九条の会」の大切な発送作業があるとご連絡をいただきました。
この間の交通事情などで、遠方の運営委員のかたは出席しずらいかもしれません。
こんな時ですから、ほんとうは発送のお手伝いくらいには伺わなくてはいけません。
けれどただいま、段ボール箱3箱の本読みと格闘中です。
頭がぼーっとしてしまうくらい。
そんなわけでごめんなさい。今日も欠席させてください。
春には「子どもの本・九条の会」3周年の集いが予定されています。
そのときはお手伝いいたします。
3周年の集いの詳細は、後日こちらで。
コメント
木蓮
2011年03月25日
|
Weblog
土曜日にお墓参りに行ったら、木蓮が蕾を開いていました。
我が家の子どもたちがまだ学校へ行っている頃、春休みに家族で秩父に行くと、いつも庭の木蓮が満開でした。
散り際の木蓮ほど、みじめな花はありません。
けれど、咲き誇っているときの木蓮の気高さといったら!・・・。
もう、そんな木蓮の花開く季節だったのですね。
そういえば、そろそろ春休み。
避難所にいる子どもたちも、家々で支援の手を待っている子どもたちも、それぞれの春を迎えていることでしょう。
今夜はK社の編集者のKさんとHさん。編集委員の作家のIさんと私で『マジカル★ストリート』全5巻の完成慰労会の予定でしたが、このところの不安定な交通事情などのため、4月に延期になりました。
コメント (5)
被災地への絵本・児童書・マンガ提供のお願い
2011年03月24日
|
Weblog
被災地の子どもたちに、私たちもなにかできないかしらと考えていましたら、作家のひこ・田中さんから、↓のメールをいただきました。ぜひ、皆さんご一緒に参加いたしましょう。
被災地、避難所の子どもが一人で時間を過ごせるように、本を送る活動が始まりました。
「kodomiru 子どもと見る風景」http://www.kodomiru.com/を拠点として、行います。
ここから、途上国の妊産婦と女性を守るをキャッチフレーズにしたNGO「ジョイセフ」(http://www.joicfp.or.jp/jp/)などに他の救援物資を輸送する際にできる空間を利用して、現地の助産院から助産婦を通して必要な方に手渡されます。
ガソリンの手配などで第一便の準備最中です。現在は、自転車や徒歩などで、子どものいる避難所へ確実に届けていただこうという作戦も遂行中です。
一般の主婦の方々にご迷惑をかけてはいけないので、公にはしていませんが仙台青葉地区を中心に支援がはじまりました。また被災地だけでなく、被災地外に避難されてきたご家族も対象にお渡しする準備を新潟をはじめ各地で調査を始めています。
翻訳者・作家の方は訳書や自著。そして手持ちの中でもう読まないであろう本などを送っていただければうれしいです(できるだけ綺麗な状態の本)。
おもしろくなかった本でもかまいません。それをおもしろがる子どももいますので。
訳書・自著の場合、サインやメッセージを書いていただければ、子どもたち、めちゃくちゃ元気になると思います・・・・・。
上のひこさんたちの行動にご賛同いただける方は、ブックマークの加藤純子のホームページの「コンタクト」にご連絡ください。
送付先等をお知らせいたします。
ぜひ、皆さん。被災地の子どもたちが元気になってくれる活動にご一緒に参加いたしましょう。
コメント (6)
ガーベラ
2011年03月23日
|
Weblog
また段ボールいっぱいの本が届き、文学賞の選考はさらに次の局面に入りました。
これを経て、さらにもう一段階、次のステップがあります。
気が遠くなるくらいの、本・本・本の山に囲まれています。
出版不況と言われ、たしかに一昨年より出版点数は減っているようです。
「子どもの本研究会」の書評誌『子どもの本棚』の4月号に、こんな記述がありました。
「昨年から一挙に30冊(月間)も減るというのはちょっと気になる。いかに出版業界が厳しいかということの現れなのだろうか。さらに困ったことに「紹介したい!」という本も少ない。今回は新刊紹介に選ばれたのがわずか9冊。・・・」
「子どもの本研究会」の選定図書のコーナーは、すかすかです。
その『子どもの本棚』に『ただいま和菓子屋さん修業中!!』(そうえん社)を新刊紹介でご紹介いただきました。
コメント
がらんとした仕事部屋
2011年03月22日
|
Weblog
今日は東京で用事をすませ、夫はまた新幹線で単身赴任先へ。
夫が東京にいたときに、ちょっと揺れた地震に遭遇したのは1回だけ。
「そろそろ終息に向かってるね」
と、夫はのんびりした声で。
でも滞在中に、夫は私のために壁から壁までのサイズを測ったり、頑強な書棚の研究をしてくれたりして新しい書棚を壁面一面にと、3つ買ってくれたりして、またそれがお店から届いたときに困らないようにと、せっせと自分の書斎に私の膨大な本を台車に乗せて何回も運んでくれたり・・・。
地震のときに家にいなかったので、その埋め合わせでもしてくれるかのように、私の部屋の整理にあたってくれました。
「このままにしていたら、きっと気持ちが萎えたままだよ。前向きになるためには、まずは身のまわりを整えることだ」と。
と、そんなわけで私の仕事部屋は、いま、机があるだけ。
がらんとしています。
それはそれで、所在ない思いで、いま、パソコンに向かっています。
(写真はがらんとした仕事部屋。なぜかトルコの魔除け、ナザールボンジュウだけは落下せずに残っています)
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
contact
junkok@herb.ocn.ne.jp
ブックマーク
加藤純子のホームページ
加藤純子 Face book
児文協ホームページ
カレンダー
2011年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
読みたいラジオ(金)
大掃除・第一弾
ミニモンブラン
ウッドストック
良子ちゃんの詩の会(月)
お正月準備
街はクリスマス
今年最後の理事会
年齢
blogネタ切れ
>> もっと見る
最新コメント
ジュンコ/
美味しい桃
misako6741/
美味しい桃
ジュンコ/
迷子のインコちゃん
オカノ/
迷子のインコちゃん
ジュンコ/
迷子のインコちゃん
ジュンコ/
迷子のインコちゃん
オカノ/
迷子のインコちゃん
戸田/
迷子のインコちゃん
ジュンコ/
総会前理事会
しいこ/
総会前理事会
バックナンバー
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
カテゴリー
Weblog
(6092)
文学
(0)
生活
(0)
仕事
(0)
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】日常的に「筋トレ」をしていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】日常的に「筋トレ」をしていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』