20階の窓辺から

児童文学作家 加藤純子のblog
毎日更新。児童文学情報・日々の暮らし・超高層からの眺望などニュース満載。

仕事

2024年07月31日 | Weblog
            

山積みの仕事を、エアコンの効いた部屋で、やり続けています。

仕上げの予定は、8月中旬ごろ。

お遊びの句会の小冊子への書き込みをまずは仕上げました。
でも「近況」のところ、オリンピックの開会式の直後に書いたので、いろいろが一段落したら、もう一度書き直すかもしれません(涙)。
宗匠、お手数をおかけいたします。

この暴力的な暑さから、解放されたら、もうちょっと、頭も体もスムーズに動くと思いますが・・・。

それと一昨日の夜に、足のふくらはぎが重いような、痛いような。
口の中がカラカラになったり・・・。
軽い熱中症みたいです。

慌てて、梅干しを食べました。
お水だけではなく、塩分も大切ですね。

それにしても。まだ、本格的な夏は始まったばかりなのに、もう、夏バテ?
8月は、これからです。

そうそう、皆さん、ご心配されていたので、こちらでのご報告です。
迷子のインコちゃん。
無事、飼い主さんが、警察から引き取られたそうです。

ずいぶん、遠くからやってきた、彼は冒険者です。

今は「逃げた鳥を探す」サイトが、ネットにあり、そこで情報交換ができるようです。

こうしたサイトから、どなたかが、私のblogを教えてくださり、ウチにやってきたという情報を知ったそうです。
こういうサイトがあることを、こんなにありがたいと思ったことはありません。
本当によかったです。

インコちゃん、一人の冒険は、楽しかった?(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紙芝居

2024年07月30日 | Weblog
             

紙芝居というのは、まだ2つしか、書いたことがありません。
その中の1編。
『とべとべたかく!』(たけがみたえ絵・童心社)

この紙芝居を、弟の娘のAちゃんのお子さんに、たくさんの絵本や小さい子向けの児童書と一緒に、お送りしました。

そしたら、その紙芝居を気にいってくれ、学校が夏休みになったので、じいじとばあばの家に行き、その紙芝居を、ばあばに演じてあげたそうです。

弟からメールがあり、知りました。

そのメールを読みながら、リビングでの、弟の一家の様子を想像し、こちらも嬉しくなって、ニコニコ。
どんな声色で、演じてくれたのかな。

姪からも「本が、大好きみたいです」とメールが。
以前も、お送りしたら、嬉しそうなメールが。

本が好きというのは、私たちにとっても、とてもありがたく、嬉しいことです。

ちなみに、この紙芝居の一枚目の、バッタのモデルも、数年前、私の仕事部屋の窓に、足の吸盤で張り付いていた子です。
バッタの足に吸盤があるのを、初めて知った瞬間です。

そして、あのインコちゃん。
管理会社に伺ったら、無事、近所にある大きな警察署の・・鳥籠の中だそうです。
とはいえ、警察官に懐いているらしいので、安心です。
今は、インコ探しのサイトがあるとかで、飼い主がその気になって探せば、すぐ見つかるそうです。

管理会社は、あれからもずっとインコちゃんの行方を追いかけてくださっていたようです。
ありがたいことです。

昨日、カーブスの帰りに、お詫びと、その後の情報がわかるか、ご挨拶がてら管理事務所に立ち寄ったら、スマホに入っている写真を見せてくださいました。
警察から、管理会社に送ってもらった、ピーちゃんの写真です。
「ああ、この子、この子です!」
涙が出そうになりました。

この暑さの中。
冒険好きのインコちゃんは逞しく生きていました。

昨日は、会社へ行っていた夫に、メールでその旨を伝えると
「よかった!!!!!」
と、いう返信が来ました。
夫も朝から、ベランダを見たり、気にしていたので、安堵したようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷子のインコちゃん

2024年07月29日 | Weblog
            

            

迷子のインコちゃんが、ベランダの柵で「ピイぴい」鳴いているので、慌てて、仕事部屋に来たら、私の顔を見て、仕事部屋の、エアコンの室外機の上に座って、何か話しています。

どちらかのお宅で、飼われていたのがカゴから逃げ出したようです。

このままではいけないと、管理事務所に館内連絡の機器からご連絡しました。
「どなたか、住民で、お問合せがあったら、20階の我が家のベランダにいますと、お伝えください」と。

人懐こくて、窓を開けたら、入ってきそうな気配です。
でも、入れてしまったら、それはそれで大変。

パソコンに向かっていると、室外機の上から、私を見て、何か、話しかけています。
「ぴーちゃん、もうちょっと待っててね。パパかママがお迎えに来てくれるかもしれないから」と、声がけをしました。

ベランダは、あまりにも暑いので、捕まえられるかと、倉庫に行って、孫たちが小さいとき、マンションのお庭で虫取りで使っていた網があるか、調べましたがありません。
虫籠を持ってきたら
「こんな、小さいのじゃ、入れないよ」と、夫に。

夫とゴマや、キャベツの千切り、お水をあげたり、傘で日除に、などとやっていたら、あっけなく、夫の頭に乗ってご機嫌。
我が家のリビングに入ってきました。

「ぴいぴい」鳴き声は元気です。
夫の肩に乗ったり、頭の上に乗ったり、椅子に乗ったり、しばらくリビングで遊んで、外の暑さの中より、エアコンの効いたお部屋は、気持ちいいみたいです。

キッチンでお夕食を作っていた私のところにも飛んできたり・・・。
「キャー」という私の声に、逃げて、また夫のそばに。

夫はすっかり可愛くなってしまったようで、
「かごやいろいろを買ってこようかな」と。
「よそ様の、インコちゃんよ」と、私。

「それに、このままじゃ、夜も寝られないわね」と、もう、どうしようかしらと思って、また夫が頭に乗せて、自分の部屋のベランダに出ていきました。

日陰で、お水やゴマなどをあげていたら、突然、ヒョイっと、どこかへ飛び立っていきました。
夫にはすっかり、懐いていました。

管理会社とも何度も、連絡を取り合い、管理会社も、我が家の上と下の住民の方たちに連絡をしてくださったり・・。

館内放送は、個人的な利用はできないということで、うちも大変でしたが、管理会社も大変でした。

でも、あのピーちゃん、この暑さで無事でしょうか?
それだけが心配です。

「ジュンコの仕事部屋は、バッタが来たり、インコが来たり、いろんなものが遊びに来るよね」と、夫が。
それが、作品の題材になったりするので、面白いものです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本橋 玉ゐ

2024年07月28日 | Weblog
            

近頃は、うなぎは、お中元でいただいたのや、生協で買ったのや、「疲れたな」と思うと、うなぎの蒲焼と、シジミのお味噌汁にします。

そしたら、夫が、「久しぶりに、日本橋の玉ゐに、穴子を食べに行こう」と。
あなごは鰻よりさっぱりしていて、こちらは、お出汁を注文すると、お椀にこの焼き穴子とか、おネギ、胡麻などを入れて、お茶漬け風にして食べることができます。

私は、このお出汁入りのアナゴが大好き。

朝は、パリ五輪の開会式を見ていて、その後、急いで、玉ゐに行こうと、夫が。
どうやら午後は整骨院の予約だそうです。

夫を整骨院に送り出した後、ふと、今日の大事な日程を思い出しました。
「あ! 今日は、神保町の漢方の先生の予約の日だった!」と。
予約を忘れるなんて、初めてです。
パリ五輪と、穴子に頭が全部占領されていたようです。

慌てて、「こころと体の元気プラザ」に電話して、平身低頭。

来週の土曜日に予約を取り直していただきました。
「先生に、お詫び申し上げておいてください。本当に申しわけございません」
電話にペコペコしながら。

来週こそ、忘れずに行かなくては、先生に縁を切られてしまいます(笑)。

昨晩は、隅田川の花火大会でした。
雨も降らず、見事な花火が次々と、スカイツリーの横に、打ち上がっていきました。
花火の写真は苦手なので、すでにテレビなどでご覧になっていると思い、割愛(笑)。

それより、花火前の、空を泳ぐ金魚のような、赤い雲。なんだか不気味でした。

             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パリ五輪開会式

2024年07月27日 | Weblog
           

パリオリンピックなど、興味がないと思っていたら、それが素晴らしい。
パリらしいエスプリに溢れた、お金をかけないオリンピック。
そして多様性。

とにかくセーヌ川を走るという、開会式が、ステキです。
セーヌ川のほとりには、文化遺産がたくさん、あります。

東京五輪の、箱物ばかり作ってお金をかけて、挙げ句の果てが、賄賂、中抜き。
バッハ会長など、一ヶ月もホテル・オークラの一番いいお部屋に滞在し、豪遊三昧。
今回は、そんなこともできないだろうなと、パリの心意気を見せてもらった思いです。

くだらない東京五輪と比べての、文化の街、パリらしい演出。
都知事は、文化がわからないのでしょう。
それで、あんな箱物ばかり建てて・・・。

宿泊所だった、東京湾のマンションは、ほとんどが業者が買って、住んでいる人は、まだ2割か3割。
まるで、中国のようです。

買った時の数倍の価格にはねあがって、買う人、借りる人がいないようです。
負の遺産ばかりを残した、東京五輪でした。

それと比べて、この文化性の高さ。
これをずっと見ていたら、なにもできません。慌てて録画して、動き出します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏の昼下がり

2024年07月26日 | Weblog
             

            

真夏の昼下がり。
人間はエアコンの中にいても、すっかりへばっているのに、グリーンたちは元気です。

朝からエアコンをつけないと、生きていけないような息苦しい暑さ。
お夕食は、どうにか元気が出るような、スタミナのありそうな献立にしています。

それでも、足が疲れたり、重かったり・・・。

夫は今朝はワイシャツの下に、保冷シートを貼り付けて、出かけて行きました。
私も午前は、カーブスです。
それを真似してやってみようかなと思っているところです。

でも一番、元気なのが、観葉植物たち。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神楽坂・夏祭り

2024年07月25日 | Weblog
            

昨夜は、会議の後、お店に移動しようとしていたら、
「阿波踊りに参加してくれた方には、うちわを差し上げます」
と、アナウンスが流れていました。
「うちわだけ欲しい」と言ったら、
「踊りに参加しなくちゃダメだよ」と。

私たちはそのまま、冷房の効いたお店に入りました。
でも神楽坂の街が、賑わっていて、提灯の綺麗なこと。

写真は、お借りしたものです。
坂の真ん中辺にある「毘沙門天」の前あたりかもしれません。

真夏には、お祭りが似合います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「フォーラム」のリアル会議&暑気払い

2024年07月24日 | Weblog
            

今日は「フォーラム・子どもたちの未来のために」のリアル会議。
終えたら、神楽坂で、暑気払いです。

例年の、暑気払い、というイメージとは程遠い、生やさしい暑さではありません。

午後の暑い時間にお出かけし、会議後、すぐそばのお店ではありますが、暑気払い。
帰りもきっと、暑いのだろうなと思いつつ・・・。

「フォーラム」を今後、どのような形で行なっていくか、前回、リモートで会議し、それを具体的にしていきます。

今日は、ずっと「フォーラム・ニュース」を購読者、数百人の方々にお送りくださっていた、光陽メディアの方も、お越しくださいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコン・フル活動

2024年07月23日 | Weblog
            

リビングと、サロンを冷やしてくれる、大型のエアコンです。

この暑さ。
ここと、仕事部屋。
夫の書斎。

日中は、リビング、仕事部屋、夫の書斎。この3台がフル活動。

そして夜はベッドルーム。
子どもたち達がきたりすると、和室のエアコンも活動。

5台のエアコンが、動き出すこともあります。
おまけに、我が家はオール電化。IHです。

電気代が、気になります。

でも、一番は、こんな酷暑では、人間が、とろけないか、そちらが心配です。

またすごく気になっているのが、私の仕事部屋のエアコン。
他は全て、省エネで機能も新しいエアコンに買い替えているのに、私の仕事部屋のは、かれこれ15年くらい使っています。
フィルターのお掃除をしたり、中をウエットシートで拭いたりしていますが、あんまり長い時間いると、咳が出ます。

書い替え時なのかなと、思いながら、また今朝もフィルターを洗って、漂白剤につけておき、中を拭きました。
ああ、もう潮時かな・・・?

ですから、このblog、外の風だけの仕事部屋から書いています。


おまけに昨夜は、怖いような稲妻。
大雨。突風。
もう、いい加減にして。というお天気です。

さて、今朝も酷暑の1日が、始まりました。

(写真は、朝のリビング・サロンのエアコン)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酷暑・酷暑・酷暑。

2024年07月22日 | Weblog
            

エアコンをつけていても、なんだか、仕事に集中できません。

いくつかの宿題があるのに、半分も進みません。
朝、エアコンをつける前のリビング。

湿度が70%でした。
慌てて、7時からエアコンをつけました。

このねっとりした暑さ。
殺人的です。

でも、今朝は、カーブスには行きます。
もちろん、エアコンをつけたままです。そうでないと帰宅した時、地獄ですから。
猛暑の中を、自分を「えらい、えらい」と励ましながら(笑)。
そうでないとやってられません。

今夜は、日本ペンクラブの「子どもの本・委員会」です。
リモート参加です。
リアルにみなさんにお目にかかれず残念です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする