蔵出しが続く。
4年前の夏。金沢、犀川大橋詰めでのワンシーン。
金沢市 2017.08.16 21:02 Sony α99 Planar 50㎜ F1.4 ZA SSM (F4.5 , 1/60sec , ISO5000)
撮った写真はすべてパソコンにしまい込んでいる。
日付ごとにフォルダを作り、撮影場所も簡単に記しておく。
アップする写真が枯渇した時などは、過去のフォルダを振り返るのだが
そうすると、「その時」の記憶が同時に蘇る。
記録的な長雨で外出もままならない夏季休暇。
懐古趣味の自分にはもってこいの暇つぶしなのだ。
1990年あたりの映像だろうか。
The Boys Of Summer The Eagles
イーグルスの面々にはジャケット姿は似合わないな...と思いつつ
「おじさん達だってまだまだやれるぞ!」
とばかりに頑張る姿が可愛くも思えた。
犬山の名鉄電車が走っていた頃の橋に似てます。
ライトアップが素敵ですね!
名古屋ボストン美術館、2018年に閉館したんです。
存続には20年間ボストン美術館と5000万ドルの寄付。
展示品の選定権が無く、ボストン美術館が選定
しかもボストンの所蔵品と他の美術品を一緒に展示できないと、いい条件ではなかったようです。
国の重要用文化財にも指定されています。
ライトアップ、そういえば離れて見たことがないので
今度、写真に収めてみます。
ボストン美術館のこと。
ありがとうございます。開館したときに行きました。
すばらしい展示に驚いたものですが
閉館にはそんな理由があったのですね。
残念です。