「9」のつく日は空倶楽部の日。
空倶楽部開設9周年おめでとうございます。
この有意義な集まりを企画された、かず某さん、chacha○さんに心からお礼申し上げます。
富山県高岡市雨晴海岸。
Sony α99 F2.8G/70-200㎜ (f/11,1/50sec , ISO100)
標高差は4000m──。
富山の自然、そして、その恵みが生み出す海の幸を表わす言葉として、よく聞く話である。
標高3000mを超える山々が連なる北アルプス立山連峰。
冬、そこへ日本海で湿気を帯びた風がぶつかり、雪を降らす。
春に雪解け水が急峻な山岳を下り、深さ1000mの富山湾に注ぎ込む。
その水は山の栄養分を海へと運び、富山湾はカニやエビなど海の幸の天然の生け簀となる。
その標高差を、「なるほど!」と納得させるのが、
雨晴海岸から富山湾越しに北アルプスを望む風景だと思う。
春が近づくにつれて、しだいに海も穏やかになり、
雪をたたえ、壁のようにそびえる立山連峰もくっきりと現れることが多くなる。
奇跡の風景の撮影シーズンがいよいよ始まった。
夏の歌なんだろうな...と思いつつ、
自分にとっては、春の訪れとともに思い出す曲。
Bertie Higgins - "Key Largo"
さて、本日は空倶楽部7周年を記念して、
これまでの一年間に投稿した空写真の中から、
自選の一枚を掲載することになっている。
なんとなく、おこがましさを感じながら選んだのが...
Sony α99 Planar 50㎜ (f/2 , 1/80sec , ISO100)
夏、金沢のひがし茶屋街で出会った空で、
激しい夕立の後、秋の訪れを予感させる夕空が広がったことを覚えている。
立山連峰‥みたいものです。
特に冬の景色を見たいですね〜〜
先日、主人と話をしていて‥海外へ行きたいねと話すと主人は「まだ日本も行ってないところがたくさんあるのだから‥日本を見て歩きたい」と言ってました。
海外にはあまり興味がないようです。
まぁ‥確かに日本の風景もまだまだたくさん見てみたい所がありますね。
凄く綺麗で丁寧な一枚ですね~。
夏の金沢の一枚、覚えています。濡れた石畳が素敵な脇役になってますね~。
(ここ数日バタバタしていて二枚目アップしていません(汗)
ここ雨晴にも行きました。
残念ながら山は雲の中でしたが。
氷見線は魅力がありますね。
応援ぽち
素晴らしい、この景色は是非見たいし撮りたいです。
夕立後のひがし茶屋の空
涼しさを感じさせます。
夕方と早朝出かけたことがあります。
お天気が悪くて、残念な思いをしました。
お写真を拝見して出かけたくなりました。
ひがし茶屋の空のお写真覚えています。
夕立の後の空がいいですね。
転勤族で富山に住んだ時に、いずれ来ることが出来なくなると思って、
幾十度かカメラを持ってこの地に立ちましたが、恵まれた景色は只一度だけ。
フィルム時代の景色でしたが、今もポジを持っています。
jyuraku-5thさんが奇跡の景色と仰せられるのがよく分かります。
うわぁ~立山連峰が美しいですね!!
やはり、冬の方がくっきりと見えるんですね。
能登の方へ行った時に、今日は立山連峰が良く見えてるといわれたのですが、こんなにくっきりではありませんでした。
こんばんは(*^-^*)笑子です
こちらこそご挨拶が遅れまして~
本当に本当に本当~にすみません!!
そして今日のお写真は~~ドキッです!!
なんと美しい★絶景!いつかこの目に!と
夢が膨らみました(*^-^*)
私は金沢にはまだ1度も行ったことがありません
憧れの地のひとつです
今後ともどうぞよろしくお願いいたします★
す、、、凄い!!!
まさにこういう一枚がいつの日か撮れればいいな〜と思っています。前回、行った際は、薄曇りで全く見えず、、、。富山の寿司屋でその話をしたら、10回に1回くらいしか見えないよとあっさり言われたのを思い出します。(笑
今度行った時は、、是非見たいものです。
茶屋の空。
この何とも言えない優しいボケの空が素敵過ぎ!!!
今後もどうぞ宜しくお願い致します。
「アマハラシ海岸」…。
読み方も知らなかった素晴らしい場所を
こうして拝見できるのはブログ交流ならでは!
奇跡の風景にこれからもっと近づけられるように
自分自身の撮影テクも磨きたいと思います。
お気に入りの1枚。これも素晴らしい1枚でした!
でもjurakuさんが湖や海ではなく ひがし茶屋街の
風景を選ばれたことに意外性と感動を覚えました。
魚介類が豊富なんですよねえ。
富山に行った時に
回転寿司のレベルの高さに
ビックリしました。
応援ぽち
海外か。
私もそんなに行ったことはありませんし、
それよりも、まだ見ていない日本かな。
雨晴海岸から富山湾越しに眺める立山連峰。
海越しに眺める雪山は世界にもあまり例がない絶景だそうです。
ご主人にもオススメください(笑)
ここは絶景ですよ。
海と山と空しかないのですが
引き込まれる風景です。
金沢からだと1時間程度。
ぜひどうぞ。
やはり、こちらもご存知でしたか。
ただ、立山連峰を望むとなると
気象条件が難しいですね。
天候が回復する3月中旬から5月までがチャンスでしょうか。
氷見線といえば、土日限定ですが
ベルモンターニュ(べるもんた)という
特別車両が走っています。
こちらもぜひどうぞ。
この景色、ぜひchacha○さんにも見ていただきたい。
4月、どうかな。
てるてる坊主ご持参ください(笑)
nokoさんも出かけたことがあるのですね。
けど、立山を見ることができなかったのは残念です。
チャンスは春先。
ぜひ、お越しください。
北陸と縁のあるサイモンさんにしても
ただ一度だけですか。
この日も立山連峰の稜線はすっぽりと雲の中。
この週末は晴れの予報なので、。
もう一度訪れてみようか、と思っています
「忍者ハットリくん」の
キャラクターを描いた気動車が
走っていましたわ^ ^
なんでハットリくんやねんと
思いましたねぇ。
応援ぽち
能登からでも富山湾越しに立山を眺めることができますね。
今は道路もよくなって
高岡、氷見と能登の七尾が自動車専用道路で繋がっています。
加賀、能登、越中と広範囲な観光が楽しめます。
ぜひどうぞ。
そして、今後ともよろしくお願いいたします。
私は根性無しですから、昼しか来たことがありませんが、
立山連峰から上がる朝日、
そして、海面から霧が湧く気嵐と
撮りどころ満載の雨晴です。
お越しになった時、
その気象条件となったらいいですね。
金沢を出るときは晴れていたのですが、
雨晴では、立山連峰の稜線に雲が立ち込めていました。
薄曇りでコントラストも低かったのですが、
それなりの雰囲気は感じていただけたでしょうか。
4月だと天候さえよければ
立山もくっきり見えるのですが、
温度が上がりすぎると
雲が湧くようです。
いい天気になあれ!
雨晴に空と山と海と、アクセントの岩(女岩)しかないので、
どのアングルから、どんな焦点距離で狙うか
個性が出るでしょうね。
楽しみです。
雨上がりのひがし茶屋街、よかったでしょうか?
ありがとうございます。
ということは...、
金沢は雨のほうがいいのかな(笑)
藤子不二夫さん、
どっちがそうだったか忘れましたが、
高岡と氷見のご出身なんです。
それで氷見線はハットリくん、
高岡の市電はドラえもんです。
FさんとAさんでは
作風が大きく違いますものね。
「おばけのQ太郎」が
好きだったなぁ^ ^
応援ぽち
どこにも行くことが出来ません。
そんな日に限って天気がいいのが
腹立たしいんですよねぇ。
応援ぽち
天気いいですね。
今日の北陸は快晴で、先週に続き雨晴海岸へ行ってきました。
今まで、早朝の雨晴へは行きそびれていましたが
4時半過ぎに家を出て、戻ったのが8時半。
これならいつでも行ける...
これまで損していた気分です(笑)