はりさんの旅日記

気分は芭蕉か司馬遼太郎。時々、宮本常一。まあぼちぼちいこか。
     

日本庭園に咲いていた6月の花々

2019-06-24 19:39:39 | 花めぐり
ハスが咲きはじめということで、万博公園に行きましたが、せっかくなので日本庭園に咲いていた花々も写してきました。

はす池の隣は、花しょうぶ田です。



花菖蒲はそろそろ終盤でしょうか。



その先に鮮やかな花がありました。ザクロでした。



「紅一点」は、緑の花の中でザクロの花がただ一輪咲いていることに由来するそうです。



タイサンボクとザクロの競演も見られました。



半夏生(ハンゲショウ)も見ることができました。



クチナシの白い花です。



ところでクチナシといえば、やはり「♪今では指輪もまわるほど‥」でしょうか。1974年頃に渡哲也さんが歌ってヒットしました。
うちの連れ合いさんは「♪今では指輪も抜けぬほど‥」です(笑)



「クチナシの白い花」という歌詞から、白い花というのは知っていましたが、実物を見たのはずっとのちのことです。



こちらは、コクチナシと名札がありました。



シモツケも咲いていました。(名札で確認しました)



シモツケソウというのもありますが、葉の形が違うようです。花の名前は難しくてなかなか覚えることができません。



※撮影日 2019.6.22

ハスが咲きはじめました(2)

2019-06-23 19:15:15 | 花めぐり
近畿地方は、まだ梅雨入りしていません。蓮や紫陽花も雨が待ち遠しいことでしょう。来週あたりから雨が降り出しそうですが、こんどは豪雨も心配です。





















6



7



8



9



※撮影日 2019.6.22 (万博記念公園日本庭園はす池)

ハスが咲きはじめました(万博公園)

2019-06-22 20:35:00 | 花めぐり
万博公園のハスが咲きはじめたようなので行ってみました。今日はまだ少しでしたが、早朝観蓮会が行われる28日(金)頃には見頃を迎えると思います。





























※撮影日 2019.6.22 ( 万博記念公園日本庭園はす池)

ダルマと紫陽花の勝尾寺を訪ねました(2)

2019-06-21 20:38:38 | 寺社めぐり
ダルマと紫陽花の勝尾寺を訪ねています。


1 ダルマは境内のいたるところにあります。



2



3



4



5



6



7 紫陽花は同じ西国三十三箇所の三室戸寺や善峯寺ほどではありませんが、お堂とのコラボが楽しめます。



8



9



10



11



12



13



14 旧参道です。昔の人たちは、旧西国街道から、この参道を町石に導かれながらお参りしたのでしょう。



15



緑の季節も美しいですが、やはり紅葉のシーズンがおすすめです。


※訪問日 2019.6.19

ダルマと紫陽花の勝尾寺を訪ねました

2019-06-20 20:15:15 | 寺社めぐり
箕面(みのお)にある勝尾寺に行ってきました。箕面市は、先日の拳銃強奪事件の犯人が逮捕された場所として全国区になりました。そんな物騒な事件は忘れて、緑に包まれた境内を散策することにしましょう。

勝尾寺を訪れるのは、一昨年の秋以来です。今は緑に包まれています。




石灯籠にもダルマです。




勝尾寺といえば、このダルマです。




多宝塔が見えました。




ダルマが出迎えてくれます。




勝ちダルマ奉納棚には、沢山のダルマが奉納されていました。




石段を上りきると、紫陽花があらわれました。




また、ダルマです。実は、ダルマだらけです。




時間は2時を過ぎていましたが、参拝に訪れる人もけっこういました。




勝尾寺は「西国三十三ヶ所巡り」の二十三番札所です。




お堂に並ぶダルマです。




紫陽花の向こうに観音様がいらっしゃいました。




お堂と紫陽花です。




こんなところにもダルマがいます。




大阪の梅雨はどうなったんでしょう。この日も晴れていましたが、すっきりした晴れではありませんでした。



<つづきます>

※訪問日 2019.6.19