4月5日にほぼ見ごろの又兵衛桜を訪れましたが、二日後の7日に再び又兵衛桜に会いに行きました。
今回は94歳になる母親とその友人を案内しての訪問でした。
この日も満開を迎えた又兵衛桜を楽しむことができました。
満開を迎えた又兵衛桜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/78/0bfedce8b498a2ed8480e3f7050b7868.jpg)
この日は9時半の到着でしたが、もうすでに多くの人が来られていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/94/8cc2d19b1a927c590fe16ab29d411f6d.jpg)
周辺の花々も美しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/83/11c53fef2b0c5fe73f275319ae8a92d5.jpg)
春爛漫の景色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/78/0ad4f4c999c805b67c33248475971ab8.jpg)
いつ見ても素晴らしい桜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f2/0d1adcc9514c567bb8c8458520f9dfff.jpg)
実はこの日にブログ仲間のtakyanさんと錫杖さんが来られていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/99/10714d3024cb0334f0f49cfafd52bdc6.jpg)
錫杖さんは夜明け前から星空と又兵衛桜を狙いに、takayanさんは私が帰ったあとに来られたようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9e/34060a0fb410f3ded6caa2c7347ca64e.jpg)
私がこの又兵衛桜を知ったのは、お二人のブログのおかげです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/54/744ad5f11562aa189970ce409beedfd6.jpg)
3年前にここでみなさんと一緒に撮影したのが懐かしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c7/c8ca2ae9ad8a8764c35431560d105c45.jpg)
モクレンも満開でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/78/ac7ab8243397234e786d683bff33f6f4.jpg)
周辺はきれいに整備されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/24/5b28056a497e3d22eb8ff8d48537b428.jpg)
ラッパスイセンがきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e9/a2a83d060b0865978919a54ce76b5e72.jpg)
また来年も会いに行きたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7c/ad7296b1372f4ef4af1c759028b02b82.jpg)
※訪問日 2022.4.7
今回は94歳になる母親とその友人を案内しての訪問でした。
この日も満開を迎えた又兵衛桜を楽しむことができました。
満開を迎えた又兵衛桜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/78/0bfedce8b498a2ed8480e3f7050b7868.jpg)
この日は9時半の到着でしたが、もうすでに多くの人が来られていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/94/8cc2d19b1a927c590fe16ab29d411f6d.jpg)
周辺の花々も美しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/83/11c53fef2b0c5fe73f275319ae8a92d5.jpg)
春爛漫の景色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/78/0ad4f4c999c805b67c33248475971ab8.jpg)
いつ見ても素晴らしい桜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f2/0d1adcc9514c567bb8c8458520f9dfff.jpg)
実はこの日にブログ仲間のtakyanさんと錫杖さんが来られていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/99/10714d3024cb0334f0f49cfafd52bdc6.jpg)
錫杖さんは夜明け前から星空と又兵衛桜を狙いに、takayanさんは私が帰ったあとに来られたようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9e/34060a0fb410f3ded6caa2c7347ca64e.jpg)
私がこの又兵衛桜を知ったのは、お二人のブログのおかげです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/54/744ad5f11562aa189970ce409beedfd6.jpg)
3年前にここでみなさんと一緒に撮影したのが懐かしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c7/c8ca2ae9ad8a8764c35431560d105c45.jpg)
モクレンも満開でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/78/ac7ab8243397234e786d683bff33f6f4.jpg)
周辺はきれいに整備されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/24/5b28056a497e3d22eb8ff8d48537b428.jpg)
ラッパスイセンがきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e9/a2a83d060b0865978919a54ce76b5e72.jpg)
また来年も会いに行きたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7c/ad7296b1372f4ef4af1c759028b02b82.jpg)
※訪問日 2022.4.7