花ごよみ

映画、本、写真など・

円成寺(えんじょうじ)に咲く花々

2007-08-25 | 古寺(花など)
(奈良市忍辱山)

柳生街道沿いに位置する
俗世界を離れたような
静かな雰囲気のお寺です。


山門の向こうに見えるのは多宝塔。
多宝塔の中には運慶の、
最も若かりし頃の作品である
大日如来座像があります。


 

 
今の時期、萩もちらほら咲き始めています。


 
池には蓮が美しく咲いています。


 

 
桔梗の花も未だみずみずしさを保ちながら
咲いています。 



これは藤袴かな?

 

百合も咲いていました。



名残の百日紅。




コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家の花達☆

2007-08-25 | 家の植物たち
  
 

ペンタス、2種の色違い。
一つ200円ぐらいだったかな?

  

サンゴバナのつぼみ。

 
開いたサンゴバナ。
この夏、2回目の開花です。


 
デュランタ。

 
こちらは白いデュランタ。


昨日は恵みの雨で
ちょっとだけクールダウンできました。

でも今日はまたまた35℃前後の猛暑再来。
雨が恋しいです。
きらいだった雨。
いまは待ち遠しい思いです。

秋が早くこないかなぁ。






コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする