花ごよみ

映画、本、写真など・

正暦寺(しょうりゃくじ)に咲く花々

2007-08-27 | 古寺(花など)
 
(奈良市菩提山町)
秋には紅葉の名所として知られるお寺も
今はさわやかなグリーンに彩られています。

 

 
うつむき加減に咲く、
愛らしい秋海棠(しゅうかいどう)。
思いがけなく出会えました。


 

 
名前は分かりませんが
いかにも涼しげな色合いの花。

追記―花の名前が分かりました。
花虎尾(ハナトラノオ)です。
 tamiさん
よりりんさん
いつもありがとうございます。




木槿(むくげ)も咲いています。


 
白い桔梗は清涼感があります。


 
猿たちが腰掛けているようにも見える
ちょっとユーモラスな百日紅の木。

 
百日紅の古木が2対あります。
花はもう終了間近、
以前行ったときはまだ早すぎて
今年はもう終わりかけ。
なかなか満開には出会えません


(8月25日撮影)







コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする