花ごよみ

映画、本、写真など・

さまよう刃

2009-10-12 | 映画

東野圭吾の小説の映画化。
監督は益子昌一。

愛する一人娘が,
残忍な仕打ちを受け、
その上、命までも奪われてしまった。
その父親、長峰重樹を、
寺尾聰が演じています。



犯罪行為をなんのためらいもなく
繰り返す少年達。

彼等は未成年であるが故に
少年法に守られている。

犯人に対する怒りと、
法への憤りから、
自分の手でしか彼等に制裁を
加えられないと悟った長峰。

長峰のその強い意志を知った刑事、織部を
竹野内豊が演じます。

 


職務に私情を挟まない、
織部の先輩刑事に伊東四朗。

人間味のある織部刑事(竹野内豊)とは
対照的に描かれていました。

人間性の欠如した少年たちを、
裁くには、自らの手によってでしか、
なし得ないのか?

本当の正義とは、警察とは、法律とは…、
重いテーマです。

少ないセリフのなか、
寺尾聴の抑えた演技が胸を打ちます。



長峰(寺尾聰)の苦悩する姿。
悲しい決断。

もう最初から涙、涙…。

3年ほど前に本を読んでいて
かなり記憶はうすれていますが
おおよその内容は頭の中に残っています。

話の展開がだいたいわかっているので、
見ているのがつらく、
やるせなかったです。

面白いとか爽快とかは
全く縁のない映画です。
でもずしんと重く、
見応えのある映画でした。

本の感想は→ こちらです。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善峯寺の秋

2009-10-12 | 古寺(花など)
本堂から阿弥陀堂までの石畳

西国33カ所第20番札所
5代将軍綱吉の母、
桂昌院が再興させたお寺です。

桂昌院が再建した山門


本堂


本堂の側面。


重要文化財の美しい多宝塔


見事な枝の遊龍松
天然記念物に指定されています。


紅葉ももう間もなく。


紅葉時期が期待されるきれいなもみじ。



 
奥の院を結ぶ石段




素晴らしい見晴らし!!


たわわに実ったコムラサキ。

(京都市西京区大原野小塩町)

10月4日撮影






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする