花ごよみ

映画、本、写真など・

西教寺 冬景色

2017-02-20 | 古寺(花など)
比叡山の麓、
大津坂本地区の北の方に位置する西教寺。

明智光秀と関係が深いお寺で、
明智光秀とその一族の
菩提寺になっています。

春の桜、秋の紅葉の頃には
多くの参拝客で賑わいますが
雪の降る冬の頃は訪れる人も少なく
境内には凜とした空気が流れていました。
冬の西教寺も素敵です。


屋根に猿が置かれています。
西教寺の堂の屋根には、
いろいろな猿瓦を
見ることができます。


境内から琵琶湖が望めます。












穴太衆庭園


小堀遠州作の客殿庭園

境内には趣が異なる
4つの庭園があります。




旧竹林院に続き
こちらでもお雛様を
見ることができました。





滋賀県大津市坂本

2月12日撮影





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする