風来坊参男坊

思い付くまま、気が向くまま、記述する雑文。好奇心は若さの秘訣。退屈なら屁理屈が心の良薬。

一生仕事が人の道 530号

2009年05月02日 06時20分10秒 | 随想
成田空港が開港した1978年に、NHKの「新日本紀行」に登場した鰹漁師、当時62歳の山下天吉さんはテレビの番組インタビューに、「わしゃ70、いや80まで、動けゆう限りこの船で頑張る」ゆうて語りよったがですよ。高知県の土佐清水港が母港だから土佐弁になる。 2009年の執念深いNHKは、その後の状況を取材するのである。 8歳から土佐で鰹の一本釣りをしている今年93歳の天吉さん、70歳が隠居の歳で、 . . . 本文を読む