風来坊参男坊

思い付くまま、気が向くまま、記述する雑文。好奇心は若さの秘訣。退屈なら屁理屈が心の良薬。

どんどん出て来い働く人間

2011年11月05日 06時32分01秒 | ワーキングホリデー飯田

孫が来ると「働く車」の歌を聞かされる。

のりもの あつまれ いろんな くるま どんどん でてこい はたらく くるま

援農の飯田市ワーキング・ホリディーで座光寺の果樹園農家に滞在している。

市田柿の収穫皮むきの最盛期で多くの手伝いの人間で満ちている。

にんげん あつまれ いろんな にんげん どんどん でてこい はたらく にんげん

労働を終えて家族と共に夕食、いろんな人間の生き様を聞くのは勉強になる。

人と人の間で揉まれる俺は人間、市田柿も一ケ月後には揉まれてブドウ糖や果糖が析出、白い化粧をして美味になる。

日記@BlogRanking ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。