知熱灸に使う艾三種。すべて点灸用で、品質的には右に行くほど良いと言われているもの。
これまで一番左側の艾で行なっていたのだが、試しにより上級と言われている艾での知熱灸を行なった。燃焼時の香が明らかに違うので、もしかしたら効果にも違いがあるかもしれない。引き続き試して行きたい。先週の打撲部位の現在の状態。腫れはほとんど無くなっているが、血腫が残っている。現在、知熱灸を試しているが……。 . . . 本文を読む
サンふじ林檎、昔?の品種と現在の品種、の違いに驚かされる。画像左側の小さな林檎が昔につくられていた(らしい)サンふじで、右側が近頃のサンふじ。
一見して、現在のものの方が大きく立派で見栄えが良い、が食べてみると昔からつくられていた(らしい)林檎の方が、肉質が緻密で、香、味(甘味と酸味のバランス)のすべてにおいて優る。現在の林檎、まさに独活の大木であると……。(現在のものは父への歳暮であったので見 . . . 本文を読む
当分の間、土曜日はブログ更新休みます。理由は、また改めてブログで書きますが、端的には睡眠に関わる実験のためです。上手く時間が取れれば更新しようとは思っていますが……。よろしくお願いします。 . . . 本文を読む