歴史を見つめる和解の旅で訪問する場所の説明やホームページなどを載せますので、ご覧ください。まず、キョンギ道華城(ファソン)にある堤岩里(チェアムリ)の施設から紹介します。
堤岩里3・1運動記念館のホームページ;少し古いですが日本語のページもあります。
7月の日韓未来バスツアーで訪問したとき、一緒に行った韓国人も知らない施設でした。他の施設は見学者が大勢いましたが、ここはほとんどいないので、ゆっくり見ることができましたが、もっと多くの人、とくに日本と韓国の歴史や関係に興味のある方に見学してもらいたいところです。
この施設のテーマである堤岩里での虐殺事件はウィキぺディアにも掲載されています。 ココ
また、日韓未来バスツアーに参加した福岡の後藤弁護士がフェイスブックでも紹介しています。 ココ
この時、僕の撮った写真がありますので、ご覧ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3a/f48fe87d05a84379485936070da4f478.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/21/e4b4e1e4de77b5513897c34c6e4c259f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d0/1efa9b703c11d0b156f1e719e431b12c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/07/e5294e79b4f6ba21bdf6572861eb417c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a1/dd0e7328642944c47037e697ddd471d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/54/d15e63de82ffe017dcac951ba0ed69e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/af/d312637a99e904f3baf7fde1b1d4b848.jpg)