皆既月食だった昨夜。皆様ご覧になりましたでしょうか?
私はぎりぎり外に出て見上げました
うわ~~~っと思わず声がもれる。と、同時に「わ、わいのキャメラを!」と、自分で家の中にすっ飛んでカメラを取ってきました。
でもこれってもう終わってる???でもなんとなく欠けてるような。
ちょっとイクラっぽい月。
もやっとかかる雲が怪しいまでに美しい夜空を作っておりました。
無事に魔法のほうき展が終わり、昨日の夜はぐっすり。
朝起きたら10時近くて、びっくり・・・・。笑
サツマイモをみそ汁鍋で蒸し煮して
レーズンとシナモンとライ麦やらとうもろこしの粉やらで
芋ビスコッティーを焼きました
それから、蝶々パスタとオレキエッティで
オリーブとアンチョビとキャベツの醤油ペペロンチーノ
ん~美味しい!
ほうき展の余韻に浸った本日でした。
常右衛門さんの箒は安いものではありません。
手箒だと一本1万円~長柄箒は2万5000円ほどするものまで今回はそろいました。
手の指ほどの箒も千円以上します。
しかし、ほうき作りを体験した方々は、作った後にこの小さい箒を見ると皆さん、感嘆の声を上げます。凄い!と。よくこんな細かい作業が出来るものだと感動してらっしゃいました。それはまさに作り手の気持ちに寄り添った感想でした。
「大量生産・大量消費」のより安いものを選び、壊れたら直すより買いなおす時代。
でも、それを可能にした背景には、搾取される人がいて、壊れる環境があって、それで儲けた人が戦争や原発に加担するということも起きてきました。
得をする人と損をする人が出てきました。
個人的に、テレビでコマーシャルをする企業は信用していません。日用品はできるだけ地元の、こだわり派のお店のを選びたいなぁと思っています。お金の落とし先はどんなに小さくても、ちりも積もれば山だから。自分のちょっとしたお金が世の中の悪の流れを増長するか、良い流れに加担できるかに分かれるのだと、震災後気づかされました。
これからは、損をする人がいないみんながハッピーになれる社会が求められているように思います。
箒作りを継承してくれている人々に妥当な金額を支払う。
それによって、素晴らしい技術の美しく使いやすい箒が手に入る。
日本の伝統の技術がつながれ、みんなに嬉しい循環が起きる。
誰も犠牲にならない世界。
こういう仕組みを理解し、推奨しようとしている方が、環のお客様たちであることを改めて感じ、それにまた勇気づけられました。
環の魔法のほうき展にお越しいただいたお客様、また来ようと思ってくださったお客様、常右衛門の箒屋さん、いつも環のブログをご覧の皆様、ありがとうございます。
心より御礼申し上げます。
来年もますますよい世の中になっていきますように。
私はぎりぎり外に出て見上げました
うわ~~~っと思わず声がもれる。と、同時に「わ、わいのキャメラを!」と、自分で家の中にすっ飛んでカメラを取ってきました。
でもこれってもう終わってる???でもなんとなく欠けてるような。
ちょっとイクラっぽい月。
もやっとかかる雲が怪しいまでに美しい夜空を作っておりました。
無事に魔法のほうき展が終わり、昨日の夜はぐっすり。
朝起きたら10時近くて、びっくり・・・・。笑
サツマイモをみそ汁鍋で蒸し煮して
レーズンとシナモンとライ麦やらとうもろこしの粉やらで
芋ビスコッティーを焼きました
それから、蝶々パスタとオレキエッティで
オリーブとアンチョビとキャベツの醤油ペペロンチーノ
ん~美味しい!
ほうき展の余韻に浸った本日でした。
常右衛門さんの箒は安いものではありません。
手箒だと一本1万円~長柄箒は2万5000円ほどするものまで今回はそろいました。
手の指ほどの箒も千円以上します。
しかし、ほうき作りを体験した方々は、作った後にこの小さい箒を見ると皆さん、感嘆の声を上げます。凄い!と。よくこんな細かい作業が出来るものだと感動してらっしゃいました。それはまさに作り手の気持ちに寄り添った感想でした。
「大量生産・大量消費」のより安いものを選び、壊れたら直すより買いなおす時代。
でも、それを可能にした背景には、搾取される人がいて、壊れる環境があって、それで儲けた人が戦争や原発に加担するということも起きてきました。
得をする人と損をする人が出てきました。
個人的に、テレビでコマーシャルをする企業は信用していません。日用品はできるだけ地元の、こだわり派のお店のを選びたいなぁと思っています。お金の落とし先はどんなに小さくても、ちりも積もれば山だから。自分のちょっとしたお金が世の中の悪の流れを増長するか、良い流れに加担できるかに分かれるのだと、震災後気づかされました。
これからは、損をする人がいないみんながハッピーになれる社会が求められているように思います。
箒作りを継承してくれている人々に妥当な金額を支払う。
それによって、素晴らしい技術の美しく使いやすい箒が手に入る。
日本の伝統の技術がつながれ、みんなに嬉しい循環が起きる。
誰も犠牲にならない世界。
こういう仕組みを理解し、推奨しようとしている方が、環のお客様たちであることを改めて感じ、それにまた勇気づけられました。
環の魔法のほうき展にお越しいただいたお客様、また来ようと思ってくださったお客様、常右衛門の箒屋さん、いつも環のブログをご覧の皆様、ありがとうございます。
心より御礼申し上げます。
来年もますますよい世の中になっていきますように。