漢方談話 (埼玉県日高市にあります漢方専門薬局 環のブログです)

フェルデン グループ稽古第三月
個人稽古 第四金
営業時間:10時~16時

ケッコン!  夏野菜のカレー

2014-08-31 21:38:59 | 夏の野菜料理
今日は、素敵なご夫婦の結婚パーティーに参加させていただきました。
尊敬し合っている、とっても素敵な大人な関係のご夫婦でした。

謙虚なお二方のたくさんの「ありがとう」というメッセージを聞いていて、幸せな気持ちをいただきました。

パーティーはオープンテラスのバーベキュー形式でした♪
ちょっと涼しくなった外の空気は気持ちいいですね。

ところが、うちの妖精は、まぁびっくりするくらい
私の蚊取り線香役になっちゃうんですね。笑
刺される。

パーティーでは刺されなかったのですが、
その帰り、そして、前日は蚊に刺されまくりな週末でした。

しかも、左側だけ!

実は蚊というのは、体に余分な水がたまっていると、刺されやすいです。
虫の存在はそういう毒を吸ってくれていると思うと、
地球上にはとても素敵なつながりを感じます。
最近はデング熱の問題など、蚊を媒介する病気の問題もありますが・・・。
そして、片側だけ刺されるとなると、血流の悪さが考えられるのです。

蚊だけではなくて、頭痛がいつも片側の同じところだとか、
片側だけ、何か痛みがでるとか
片側だけ!というのは、お血(おけつ)という血流の悪さの
可能性が高くなります。

食べ物だと、ネギ類やニラなどもいいですし、黒米や桃、青背の魚
ちょっとのお酒、酢などもいいです。
らっきょうもすごくいいのです。
今年はらっきょうを漬けそびれちゃったので、
やっぱり漬けたら、よかったなぁと思ったのでした。

夕飯は夏野菜のカレーにしました。



玉ねぎや茄子にも血流をよくする作用があります。
他には、トマト、カボチャ、ココナッツを入れました。
ビールパンとともに。
ビールより、お酒や焼酎のほうが、血流をよくしますが、
量はほどほどにです。