漢方談話 (埼玉県日高市にあります漢方専門薬局 環のブログです)

フェルデン グループ稽古第三月
個人稽古 第四金
営業時間:10時~16時

漢方環 皮から作る水餃子鍋

2014-11-05 17:01:30 | 鍋料理
環のインターネット環境が一切使えなくなったのは、寝耳に水でした。

実家とお店のネット環境が連動していることを、私はすっかり忘れていて

父が、家のネット契約を退会して、別のにすると聞いたときに、

「いんじゃない?すきなのにすれば」
な~~~んてのんきに構えていたのでした。

というわけで、11月イッピから、いきなり、ネットにつなげなくなって
「お父ちゃんめ~!」と思っても、時すでに遅し!

もう退会してしまうと、一切の復活は不可能なのだそうです。
先月はプリンターが壊れちゃうし
何かPCまわりにメッセージがあるのでしょうね。

ピンチはチャンス!
環でのネット契約をやめました。(厳密には、退会されていました)笑
お店のメールアドレスもやめることにしました。(個人のPCメール、携帯メールは継続でございます)
まさかのアナログ路線。

しかし、HPは
環独自のドメインを取得しました!

kanpo-tamaki.com

です。
嬉しいような
なんだかちょっとあやしい響きのような。

さっき、契約したつもりなのですが、反映されておりません。
ちょっと時間がかかるのかな?

どうも、こういう作業は時間ばかりかかってしまうのですよ、私は。

まだ、旧アドレスが使えるので、もうしばらくそっちで、
なるべく早くに、移動したいと思います。と、いってもそのアップロード作業は
さあちゃん(妹)がやってくれるのですが。さあちゃん、すまぬ~~!

いろいろと変更をせまられる、2014年もあと一ヶ月ちょっというタイミングなのでした。


二日前の夕飯です。

水餃子鍋にしました。

妖精が皮をのばしてくれたのですが、
うまい!まん丸!こんな技術をもっていたとはっ
今まで、眠らせておりましたなぁ。



もっちもちで美味しかったです


餃子の皮は、一人がのばして、一人が包みながら、
いろいろ話します。
こういう時間っていいなぁと思いました。
ただ、話すのだと、ね、なんとなく、ね。

手芸をしながら、女子トークするみたいに

餃子を作りながら、家族の会話。

はずみます。