漢方談話 (埼玉県日高市にあります漢方専門薬局 環のブログです)

フェルデン グループ稽古第三月
個人稽古 第四金
営業時間:10時~16時

続きました  紅鮭のグリルとジャガイモと豆乳ホワイトソース添え

2014-11-26 20:10:21 | 冬の魚料理
一昨日、居酒屋てっぺんの大嶋啓介さん主催の勉強会があって、行きたかったのですが
環を休めませんでした、せめて妖精だけでも行かせたかったのですが
妖精も忙しくて休めませんでした。

その二日前、素敵な方々とご飯にいけるチャンスに恵まれ!
お店は決めていただきましたら・・・・

伺ったお店が
なんと・・・
「てっぺん」でした。ひゃ~~~~~!驚きました~~~。

セミナーには行けないけど、お店に来られちゃった!

とっても楽しいおしゃべりと美味しい食事で最高の時間となりました!

こちらのスタッフの方も
やっぱり、売り手と買い手の枠ではないんですよね。
何のためにそこにいるのか?
お客さんに楽しんでもらうことにフォーカスされているのが
すっごくよく分かるナチュラルな接客。
迷っていると聞く前に答えてくださる
私たちを担当してくださったのは18歳の男性だったのですが、
素敵!

大嶋啓介さんも てんつくマンや里美ねえやんの仲間ですが
セミナーを受けるというのは、本当に生き方が変わってくる
見え方が変わってくることがあるように感じます。

てっぺんでは”朝礼”が有名で、イメージワークも使われているようです。

てっぺんのスタッフの方々に感じたのは
どう思われる とか
やらなくては とか
嫌々やっている とか
そういうのが、微塵も感じられません。18歳の彼でさえ!(私が18歳の頃ではとても考えられません・・)
生き生きされているんです。輝いていらっしゃる。
仮面や鎧がない!素の自分自身を出せる 自己肯定感の高さ。
そして
自分の仕事に誇りを持っている、
なぜなら、目標が明確だから、そのために出来る一歩を歩んでいるのが
今、この瞬間だから。

しびれました~!
噂には聞いておりましたが、これは凄い。

大嶋啓介さんが企業でセミナーもされていますが。
日本中に広まったら、きっと働くことが幸せ、
生きることが幸せになっていく選択肢を選べる予感です。


そしたら、今日の里美ねえやんのブログに
大嶋啓介さんがテレビに出ていた話題が・・・・。

ん~~、続きますなぁ。

イメージを使うと、より強く現実になるといわれます。
ヒプノセラピーにもこのイメージワークが入っています。
常にワクワクする部分をイメージしていきます。

視力アップもコレが大事です。

いよいよ来週月曜日は、最終回の視力アップトレーニング、
秘密兵器を製作中です。



昨日の夕飯です。



紅鮭のグリルと
ジャガイモの豆乳ホワイトソースのサラダ添え
春菊のサラダ
ひじきの煮物
カブのゆかりと玄米塩麹漬け
7分づきかまどごはん

紅鮭もホワイトフードのです。
美味しかったです、何年ぶりだろう~と。
鮭は、体を温め、元気にし、血を補い、気のめぐりをよくします。

ストレスがある方、頭をよく使う方(血を消耗するので)にもいいですね。