「編み地を楽しむリストウォーマー」(林ことみ著)を見て、「青海波」という編み地を編んでみました。
掛け目と二目一度の透かし編みでした。
しかし、
この透かし編み、表を見て編むとき(行き)も、裏を見て編むとき(かえり)も掛け目と二目一度があり、しかも表から見ての表目はすべてねじり編み…。
ということで混乱して何回もほどいてやっと何とかなりました…。
ちょっとでこぼこしてますが、これが限界。
あ、本の指定より太めの糸(オリムパス メイクメイクナチュラル)だったので、ゲージが違うため目数を減らしました。暖かいフワッとしたあま撚りの糸です。
リストウォーマーはとても暖かくていいけど、「手首痛めたの?大変ね…お大事に…」ってことにならないように、気をつけなくてはいけない。
(これはさらに、ちょっと見「ニワトリの扮装?」)
その点ビーズ編み込みだと包帯には間違えられない(はず)です。
あー、ビーズ付けた包帯ですか?…って (^^);
こんなところにも青海波~♪ ありました。