近くの世田谷美術館でエリックカール展が催されています。連休中を避けて昨日行ってみましたが、結構にぎわっていました。
楽しみにしていたので、早速入場。
でも、エリック・カールとレオ・レオニ(スイミーとかネズミの絵本)を混同していたことに先日気が付いたくらいで…エリック・カールの絵本も「はらぺこあおむし」しか知りませんでした。(カールさんとレオニさんは交流があったようで、レオレオニの絵も少し展示されていて、二人の関係についての説明もありました(^^))
子供も多く来場していて、ぐるっと歩きやすい、見やすい展示になっています。
そして、沢山の絵本の原画の鮮やかで美しい色彩に圧倒されました…。
出ている絵本全部欲しくなってしまいますが、
この絵本↑と下の図録をショップで購入しました。
コラージュという技法で描かれていて、でも的確なデザインで、このページにはヤドクガエルとお尻だけ見えているイノシシの仲間のペッカリーという動物。本の一番最後に、登場したこの森の動物が全部名称とともに出てきます。
図録の「The Art…」…Art…アートね…最近ずっと身の回りのことに時間とエネルギーを費やしてて、アート忘れてたわ。。。と思いました。