「片麻痺お気楽日記」左半身麻痺 主婦の日記

産後の脳出血での左半身麻痺主婦。日々の生活や、半身麻痺さんへのお役立ち情報等。

リセットです(カボチャの煮物の事も)

2023年02月16日 22時12分00秒 | リハビリ
今日のデイサービスでバイタルチェックの時に、OTさんに"歩き方のリニューアル"をお願いしました。

まだ寒いので、まだ先になると思いますが、今の私の身体に合う歩き方を目指します。

健手の痛みが出ないよう、負担を掛けないようにしようという事で行きたいと話しました。

OTさんも私の身体を気に掛けてくれていたので「この先、楽に動けるようにして行こう」で一致。

地味ながら家でやってるルーティンは続けます。
身体を少しでも柔らかくしておかないと!

焦るなよ〜!
私って、直ぐに焦るから。

健足の親指が巻き爪になり掛けたという事は、親指に体重が乗っていなかった証拠。

今日も美味しくカボチャの煮物が出来ました!
夫が固いのに頑張って切ってくれました。感謝!

広がる落とし蓋のお陰で、カボチャをひっくり返す事も無かったので右手にも優しかったです。

明日は圧力鍋で手羽元と大根の煮込みです。

大変ではあるけれど、やれる事はやりたいと思います。
コメント

朝は曇ると冷えない

2023年02月16日 10時07分00秒 | 今日はこんな日
昨日の予報では、今朝の最低気温は1℃でしたが、曇っていたので、そこまで下がりませんでした。
それでも3.7℃ですから、まだ寒いですけどね。

先程から晴れてきました。
でも昼間の気温は上がらない予報です。
それでも太陽が顔を出してくれるだけで嬉しいです。

木曜日のデイサービスに行きますが、最近の私の歩き方が酷くて、それを相談してきます。
まともな歩き方を身体が忘れてるというか、封印している感じです。

寒さで身体が固まり、力が入り放しなんですね。そりゃ、ガクガクになりますよ。

でも、それじゃいけない。
リセットして、身体に思い出させて、しっかり歩かないと!

でも、寒い間は、厳しいと自分でも分かるんです。だから無理はしないけど、気をつけておく点とかを専門職スタッフと相談してきます。

足の爪を切りましたが、また巻いて来てる!気をつけなくちゃ!
"巻き爪"には、ご注意下さいね!

皆様、お健やかに、ご安全に〜!
コメント