「片麻痺お気楽日記」左半身麻痺 主婦の日記

産後の脳出血での左半身麻痺主婦。日々の生活や、半身麻痺さんへのお役立ち情報等。

3日でひと月分?

2023年05月08日 20時59分00秒 | 今日はこんな日
この週末、各地でかなり雨が降りましたが、場所によっては"3日間の降水量が、平年の1ヶ月分"と気象予報士さんが話してました。

雨が上がり北風が吹いててヒンヤリで固くなっていたのに、出かけようと外に出たら、更に固まりました。

デイサービスでの運動はどうなるかと思いましたが、1番負荷の大きい運動だけ、回数を少し減らしてゆっくりやりました。

さすがに疲れたのか、トイレへ行くのに休み休み行きました。

体操も大きな声で数を数えました。
声を出す事で有酸素運動になります。

夕飯は冷凍の鰻蒲焼でうな丼にしました。

早く寝て疲れを取りたいと思います。

明日の朝は、今朝より冷える予報ですから、気をつけたいと思います。

髪を短くしたので、スタッフさん達から声を掛けられました。「若いですね」の声に、「シャンプーが楽になるのよ」と答えてました。笑。
でも、コレは本当です。
これから汗をかきますから、短くて正確なんです。

さて5月も始まって1週間が過ぎました。
ボ〜ッとして過ごさないように気をつけます。

皆様、お健やかに、ご安全に〜!
コメント

新加入

2023年05月08日 10時15分00秒 | 今日はこんな日
この土曜日に夫が取り付けてくれたトイレの入り口の手摺り。

トイレには身体障害者手帳で付けた手摺りが2つありますが、
最近の体調悪化で、急ぎ付けてもらったのがコレ。

トイレから出る時に、ドアの木枠を握りしめていたので、健手に負担になるので夫に相談していました。

髪の毛を切りに出た帰りに寄ったホームセンターで1番短い市販品を買い、更に夫がサイズダウンさせて完成。

午後からデイサービスで運動です。
ガチガチの身体がどこまで動くやらわかりませんが、地味な自主トレの成果が出ると良いのですが、身体が固いので、やや不安です。

大型連休が終わり、今日から仕事が始まる方、日常に戻る方も多いでしょう。

いつもより慎重に動かれますように!
しかし雨がよく降りました。
今も降ってる所は、ご注意下さいませ!

皆様、お健やかに、ご安全に〜!
コメント