前々からの疑問
低レベルの
でも毎年3~5、000円、グレードによっては1万円前後も値上がりする理由は何故![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
昨年一時期の原材料、原油の高騰などの理由なら納得するが・・
今は価格も半減し円高にもなっているこのご時勢なのに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
毎年お決まりの値上げ攻勢
ブームとかで自転車が黙っていても売れて行く時代、メーカーや代理店は笑いが止まらんな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
笑い過ぎてお腹が痛くなるんじゃないの
度が過ぎて下痢でもしなきゃいいけど
ユーザー達が大人しいだけかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
供給する方も円高差益還元とか少しはユーザーの事も考えてくれてもバチはあたらない気もするんだが?殿様商売の典型?
悪く言えば部分的に暴利を貪っている業界?商社を通じて輸入した方が運賃&保険、手数料を考えても安く手に入るみたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
代理店側の意向の価格設定なのか?それともメーカー側の価格設定かは定かで無いが
少しはユーザーの利益も考えて欲しいよ。
例1:
オヤジの07年型のボードウォークが定価で45,150円だったのが09年型(チョッピリ装備が変わった)が54、600円![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
これじゃ~10年型?は6万円前後の値段かい
信じられないねこのレベルのチャリが?それ程の価値がある自転車かい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
代理店のアキボウさんはメーカーに対してクレームのフィードバック等の努力、対処している良心的な代理店さんみたいですが・・価格が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
例2:
世界のシマノさんも高いね~。新型とかで精度アップ、材質&デザイン変更とかでトータル性能アップもいいが、結局価格もアップ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
元々高価な価格設定になってるんだから多少のコストアップは抑えられるんじゃないの?せめて最低限のアップで供給して欲しいよね。
グリスなんか機械工業製品の高級グリスの3~4倍ぐらいの価格だもんね~
油脂メーカーにOEMで生産を依頼してるんだろうに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
開発研究は企業ならば絶対に必要な事。その分をモロに価格に反映するのは企業の姿勢としてはどうなの?業界のNo.1企業が泣くよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
ママチャリやホムセンで売っている○○ルック車で又、世界中でシマノの部品が大量に使われてるだけでも企業として十分潤っている筈。
高くて良い物は当たり前田のクラッカ~でしょう
安くても程々に良い物を作り供給する責任もメーカーにもあるのではないのかな?
日本の国民性として高い物を欲しがり、能力以上の装備を欲しがるのにも一因があり自分達にも責任があるのだろうが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
自転車の雑誌はそんな事取り上げられないし・・なんせ自転車&関連グッズメーカーが広告主のスポンサーだし!期待は無理![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
以上、日頃
オヤジが違和感を持っている事を独り言で書いただけです
人それぞれ思いは違うでしょうが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
軽く読み流して下さいませ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
追記:最近ボーちゃんで坂を上るのにフロントインナーが欲しい
オイラの脚力では辛く感じる事も多々
軍手シフトで良いのだが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
53×39または40チョイぐらい?何か格安な情報や、お手持ちの余剰品があれば安く譲って頂きたいな~
と思う今日この頃。
新しいのを買う程の事も無く、金も余裕ないので中古品でもネットで覗くかな?エントリーモデルで十分だし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
宜しければポチッとヨロピクね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
昨年一時期の原材料、原油の高騰などの理由なら納得するが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
毎年お決まりの値上げ攻勢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
笑い過ぎてお腹が痛くなるんじゃないの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
供給する方も円高差益還元とか少しはユーザーの事も考えてくれてもバチはあたらない気もするんだが?殿様商売の典型?
悪く言えば部分的に暴利を貪っている業界?商社を通じて輸入した方が運賃&保険、手数料を考えても安く手に入るみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
代理店側の意向の価格設定なのか?それともメーカー側の価格設定かは定かで無いが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
例1:
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
これじゃ~10年型?は6万円前後の値段かい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
代理店のアキボウさんはメーカーに対してクレームのフィードバック等の努力、対処している良心的な代理店さんみたいですが・・価格が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
例2:
世界のシマノさんも高いね~。新型とかで精度アップ、材質&デザイン変更とかでトータル性能アップもいいが、結局価格もアップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
元々高価な価格設定になってるんだから多少のコストアップは抑えられるんじゃないの?せめて最低限のアップで供給して欲しいよね。
グリスなんか機械工業製品の高級グリスの3~4倍ぐらいの価格だもんね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
開発研究は企業ならば絶対に必要な事。その分をモロに価格に反映するのは企業の姿勢としてはどうなの?業界のNo.1企業が泣くよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
ママチャリやホムセンで売っている○○ルック車で又、世界中でシマノの部品が大量に使われてるだけでも企業として十分潤っている筈。
高くて良い物は当たり前田のクラッカ~でしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
日本の国民性として高い物を欲しがり、能力以上の装備を欲しがるのにも一因があり自分達にも責任があるのだろうが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
自転車の雑誌はそんな事取り上げられないし・・なんせ自転車&関連グッズメーカーが広告主のスポンサーだし!期待は無理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
以上、日頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
軽く読み流して下さいませ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
追記:最近ボーちゃんで坂を上るのにフロントインナーが欲しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
53×39または40チョイぐらい?何か格安な情報や、お手持ちの余剰品があれば安く譲って頂きたいな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
新しいのを買う程の事も無く、金も余裕ないので中古品でもネットで覗くかな?エントリーモデルで十分だし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
宜しければポチッとヨロピクね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ](http://cycle.blogmura.com/yorimichi/img/yorimichi88_31.gif)