昨日、内視鏡検査に行って来ましたが・・すっかり泌尿器科の方の受診予約を忘れていて、ダブってしまい少々慌しかった半日でした

最初の採血&採尿の処置室が混んでいて終わったのが9時前、分析データが泌尿器科の予定診察時間には間に合わないのは確実
それで泌尿器科は内視鏡検査後に来ますと受付に伝えて、時間厳守ですよと強く伝えられていた内視鏡検査を先に受けることに決定。
胃の内視鏡検査は15年ぶりぐらい、少々不安がありました
小さくカーテンで区分けされたスペースの中で椅子に座り待機です。
最初に胃の中の泡をなくす液体を紙コップ1杯分飲みます。次に注射器の先にチューブが付いた容器からゼリー状の麻酔薬が口の中に。
最初の分は一気飲み、次は舌の上に載せて数分間待ってから飲み込みます。座ったまま数分間待っている時に人影がしカーテンが開きました。
様子見?挨拶の為?椅子に座り口が聞けない状態のオイラの目の前に立ち女医さんがニコッと笑顔で
手を振りましたよ
オイラは子供か~
まあ何ともお茶目で可愛いい女医さんですよ
診察時は何時もマスクをしているので黒目勝ちで目力のある方だとは分かっていたのですが・・。
でも濃い青の術着姿でマスク無しの顔はオイラが想像していたよりも
顔の半分見えないだけでも印象が全く別なんだね~、ビックリです
日本人的ではなくスリランカ系の様なエキゾチックな顔立ちですよ
肌は日本人女性の平均的な白さ、思っていたよりも魅力的な素顔でしたね

年齢の印象もチョット変わりましたね、30代後半から40代初めぐらいかな
このエロオヤジが一番魅力的だと感じる女性の年代にピッタシですよ~ん
診察時も気さくでハッキリと意見を言う方だったのでオイラも話し易かったのです。軽い冗談にも付き合ってくれていたしね
それで手を振ってくれたのか
肝心の検査結果:ベッドに座ったままで検査後の説明がありました。「胃の中は綺麗です、小さなポリープが一つありましたが全く問題無し」です
他には口内炎の様な箇所があったが「問題なし」、4月の移動が無く一年間勤務が延び昨年の大腸&今回の胃と二回の内視鏡でお世話になりました
自分で思っていたよりも綺麗な胃だったので安心、あとは脳と肺と各臓器かな心配なのは
顔は・・
これは整形しか手立てがないんですよね

泌尿器科の診察結果:通常は一年ごとに医師が交代するので今回も若い男性医師でした、チョッピリとモテ顔の話し易い方でした
PSA値は6.61と若干上がっていました、でも心配は要らない様です?今までの値のグラフだと大きく跳ね上がっていない波線なのでホボ安定??
このまま経過観察で
6ヶ月後の予約を取って終了
自転車に長時間乗っているとPSA値が上がる場合もあるらしいですよ皆さん
サドルに跨っていると圧迫されて影響が出るらしい?なんとなく目標値である70歳までの後3年10ヶ月弱は生きられそう、何かが急変しなければ
66歳と2ヶ月強まで生きてきて、まだ一度も体にメスを入れた事もないって恵まれているのでしょうね多分
親に感謝しかありませんね
経済的に恵まれていない今現在、体だけは丈夫で上手くバランスが取れているのかな??健康が人生の基本ですからね・・何事にもね
宜しければポチッとヨロピクね



「5月のバラ」を歌う♪♪のにはピッタリの季節になりましたね



最初の採血&採尿の処置室が混んでいて終わったのが9時前、分析データが泌尿器科の予定診察時間には間に合わないのは確実

それで泌尿器科は内視鏡検査後に来ますと受付に伝えて、時間厳守ですよと強く伝えられていた内視鏡検査を先に受けることに決定。
胃の内視鏡検査は15年ぶりぐらい、少々不安がありました


最初に胃の中の泡をなくす液体を紙コップ1杯分飲みます。次に注射器の先にチューブが付いた容器からゼリー状の麻酔薬が口の中に。
最初の分は一気飲み、次は舌の上に載せて数分間待ってから飲み込みます。座ったまま数分間待っている時に人影がしカーテンが開きました。
様子見?挨拶の為?椅子に座り口が聞けない状態のオイラの目の前に立ち女医さんがニコッと笑顔で



まあ何ともお茶目で可愛いい女医さんですよ

でも濃い青の術着姿でマスク無しの顔はオイラが想像していたよりも



日本人的ではなくスリランカ系の様なエキゾチックな顔立ちですよ



年齢の印象もチョット変わりましたね、30代後半から40代初めぐらいかな


診察時も気さくでハッキリと意見を言う方だったのでオイラも話し易かったのです。軽い冗談にも付き合ってくれていたしね


肝心の検査結果:ベッドに座ったままで検査後の説明がありました。「胃の中は綺麗です、小さなポリープが一つありましたが全く問題無し」です

他には口内炎の様な箇所があったが「問題なし」、4月の移動が無く一年間勤務が延び昨年の大腸&今回の胃と二回の内視鏡でお世話になりました

自分で思っていたよりも綺麗な胃だったので安心、あとは脳と肺と各臓器かな心配なのは




泌尿器科の診察結果:通常は一年ごとに医師が交代するので今回も若い男性医師でした、チョッピリとモテ顔の話し易い方でした

PSA値は6.61と若干上がっていました、でも心配は要らない様です?今までの値のグラフだと大きく跳ね上がっていない波線なのでホボ安定??
このまま経過観察で



サドルに跨っていると圧迫されて影響が出るらしい?なんとなく目標値である70歳までの後3年10ヶ月弱は生きられそう、何かが急変しなければ

66歳と2ヶ月強まで生きてきて、まだ一度も体にメスを入れた事もないって恵まれているのでしょうね多分


経済的に恵まれていない今現在、体だけは丈夫で上手くバランスが取れているのかな??健康が人生の基本ですからね・・何事にもね

宜しければポチッとヨロピクね



「5月のバラ」を歌う♪♪のにはピッタリの季節になりましたね

