母の命日を5日ほど過ぎてしまいましたが、中井まで墓参に行ってきました、往路でビオトピアの春めきが満開状態を確認![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
帰路の午後2時前に鑑賞です。ご覧のように見事に満開です、ここは高台なので近寄れずでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/50/0dc2946a3fcb5026392d077a0e02fac2.jpg)
カメラを持っていなかったので、スマホにてズーム。花がビッシリと咲き誇っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/73/ec92210d6ab72f0bd20d4416031315a3.jpg)
一昨日は25℃以上と夏日、昨日も20℃以上の夏手前の暖かさでした。これじゃ一気に花も開きますよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
次の箇所は車道より少し高くなっている草地、歩いて近寄れます。こちらも満開状態、何か未確認物体が一緒に写っている![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b1/5e0a148e32dfc77268cedb3fc1ceb6ad.jpg)
おお・・よく見たら我が奥方ではありませんか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
たまには
してあげないとね、機嫌取りですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e7/1e8f0bb08c87d14f10192be22d26f8a3.jpg)
以下アップです、蕾ももう少ない状態ですね、満開の定義の8分咲きで正解でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7e/94ff1ec36f3c65d35b3a46fd004b5b53.jpg)
この「春めき」は花が密集して咲きます、ソメイヨシノよりややピンクっぽいですが、河津桜よりピンクが薄いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5f/c28535e9d64e7c1be1b3293570687c36.jpg)
こりゃ他にも一杯ある「春めき」の名所は、どこも満開間違いないでしょう。今週末までは見頃を保っているかな?
鑑賞するなら今週中がお奨めです、そして次にはソメイヨシノが満開で、間違いなく春爛漫の真っ只中へ突入で~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
宜しければポチッとヨロピクね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
帰路の午後2時前に鑑賞です。ご覧のように見事に満開です、ここは高台なので近寄れずでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/50/0dc2946a3fcb5026392d077a0e02fac2.jpg)
カメラを持っていなかったので、スマホにてズーム。花がビッシリと咲き誇っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/73/ec92210d6ab72f0bd20d4416031315a3.jpg)
一昨日は25℃以上と夏日、昨日も20℃以上の夏手前の暖かさでした。これじゃ一気に花も開きますよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
次の箇所は車道より少し高くなっている草地、歩いて近寄れます。こちらも満開状態、何か未確認物体が一緒に写っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b1/5e0a148e32dfc77268cedb3fc1ceb6ad.jpg)
おお・・よく見たら我が奥方ではありませんか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e7/1e8f0bb08c87d14f10192be22d26f8a3.jpg)
以下アップです、蕾ももう少ない状態ですね、満開の定義の8分咲きで正解でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7e/94ff1ec36f3c65d35b3a46fd004b5b53.jpg)
この「春めき」は花が密集して咲きます、ソメイヨシノよりややピンクっぽいですが、河津桜よりピンクが薄いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5f/c28535e9d64e7c1be1b3293570687c36.jpg)
こりゃ他にも一杯ある「春めき」の名所は、どこも満開間違いないでしょう。今週末までは見頃を保っているかな?
鑑賞するなら今週中がお奨めです、そして次にはソメイヨシノが満開で、間違いなく春爛漫の真っ只中へ突入で~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
宜しければポチッとヨロピクね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ](https://b.blogmura.com/cycle/smallwheel/88_31.gif)