よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

’22 「春めき(足柄桜)」が一気に満開で~す!

2022年03月16日 07時48分30秒 | 花シリーズ
母の命日を5日ほど過ぎてしまいましたが、中井まで墓参に行ってきました、往路でビオトピアの春めきが満開状態を確認

帰路の午後2時前に鑑賞です。ご覧のように見事に満開です、ここは高台なので近寄れずでした。


カメラを持っていなかったので、スマホにてズーム。花がビッシリと咲き誇っています。


一昨日は25℃以上と夏日、昨日も20℃以上の夏手前の暖かさでした。これじゃ一気に花も開きますよね

次の箇所は車道より少し高くなっている草地、歩いて近寄れます。こちらも満開状態、何か未確認物体が一緒に写っている


おお・・よく見たら我が奥方ではありませんかたまにはしてあげないとね、機嫌取りですよ
        

以下アップです、蕾ももう少ない状態ですね、満開の定義の8分咲きで正解でしょう。


この「春めき」は花が密集して咲きます、ソメイヨシノよりややピンクっぽいですが、河津桜よりピンクが薄いです。


こりゃ他にも一杯ある「春めき」の名所は、どこも満開間違いないでしょう。今週末までは見頃を保っているかな?

鑑賞するなら今週中がお奨めです、そして次にはソメイヨシノが満開で、間違いなく春爛漫の真っ只中へ突入で~す

          宜しければポチッとヨロピクね
                    
                  にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へにほんブログ村






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする