秋の深まりとともにバラの開花が進んでいます。
我が家のバラはほとんどが「四季咲き」か「返り咲き」などで、5月から晩秋の11月までバラが繰り返し咲いてくれます。
もちろんバラの花が最も華やかに咲くのは5月から6月ですが、10月から11月の秋には数は少ないものの色が濃く、大きめの美しい花が咲きます。
10月に入り、杏色のロイヤルサンセットに始まり、黄色いグラハムトーマス、白いアイスバーグ、薄紫のブルームーン(ツルタイプの方)、真紅のウルメール・ムンスターなどが開花を始めています。
夢見たバラの花に埋もれた庭はまだ夢のままですが、興味のある植物がたくさんあるので、それらとの調和を考えるとこれぐらいでいいのかもと思っています。
ロイヤルサンセット(四季咲き)
イングリッシュローズのグラハムトーマス
つるバラのブルームーン