漢方専門 河合薬局 健康ブログ

発芽はと麦エキス 紅豆杉(こうとうすぎ) レム(LEM) 健康と美容に奉仕 漢方と健康相談専門薬局。東京町田市 河合薬局

【漢方 河合薬局への相談方法の手順紹介】

河合薬局店舗紹介 来店相談の手順 電話相談の手順 メール相談の手順
来店相談  ●電話相談  メール相談  相談の手順  漢方治療Q&A
漢方相談を確実にお受けする為 ℡ 042-722-3238 「ブログを見て」とご来店前にお電話下さい

漢方の脂漏性湿疹の考え方(4)

2007年02月09日 06時48分44秒 | 皮膚鼻炎喘息アレルギー
おはようございます
漢方相談と食事のご指導で病気予防の体づくりと体質改善
河合薬局は、漢方と五味調和の食養生で
健康の悩み解消のご指導をする、漢方相談薬局です

脂漏性湿疹でご相談を受けている女性の続きです
特にフケと痒みの悩みが深刻で、肩にフケが落ちるので洋服が白くなり、
痒みで自然に手が頭にいってしまい、人から言われることで気分が落ち込
んでしまうということでした

漢方の脂漏性湿疹の考え方
フケ、痒み、赤味などの症状は、皮膚に熱がこもって起きると考えています。
熱のこもりが強くなり炎症レベルを飛び越えてしまっている状態をどうやって
熱のこもりを鎮め炎症のレベルまで達しないような体に治してゆくかを考える
ことが一番大切です。
皮膚の熱のこもりが治れば外からの悪化要因が加わっても炎症レベルまで達
しなくなり、塗り薬や飲み薬に頼らなくてもフケ、痒み、赤味などのお悩み症状は
起こらなくなるのです。

ご相談をお受けしているこの女性は、漢方の手当てと食養生を始めてちょうど
3ヶ月になります。
入浴後にチョッと痒くなる程度で痒みはほとんど治まったそうです。一番苦にして
いたフケは頭皮のところどころに少しあるくらいまで減ってきました。
以前は頭皮を覆うほどのフケだったのですから、さぞ辛かったろうと思います。
まだ油断は出来ませんが、一時抑えではなく体が変ってきて自分で治す力が高
まってきたおかげです。
本当の意味で「治ってきた」と言えるのではないでしょうか

次回は、私の相談失敗例から学ぶ脂漏性湿疹です
つづく・・・

河合薬局ホ-ムペ-ジは http://www.kawaiweb.com/
河合薬局への相談方法の詳細は
http://www.kawaiweb.com/1F/guide/enter.html
★無料Web相談は、こちらへ
★ご来店ご相談は、こちらへ
★電話ご相談は、こちらへ
Copyright (C) 2006 Kawai Pharmacy,All rights reserved.
【ブログ執筆と運営ポリシ―】
◎当店をご愛顧頂いているお客様、「健康ワクワク倶楽部」のメン
バ-とブログでご縁を頂いた方への健康情報をお届けします
◎守秘義務のある特定個人情報は掲載しません
◎コメントやトラックバックは大歓迎ですが、相応しくないと判断
した場合は削除させていただきます
◎ブログでのご相談はお受けしていません
漢方相談、取り扱い品に関連するご相談・ご質問を希望の方は
「相談方法の詳細」をご覧下さい

信頼第一、健康に奉仕がモットーの漢方相談専門店です

漢方 治療 相談 河合薬局
〒194-0013 東京都町田市原町田4-3-4 ℡ 042-722-3238
漢方 河合薬局 HP:http://www.kawaiweb.com
e-mail