漢方専門 河合薬局 健康ブログ

発芽はと麦エキス 紅豆杉(こうとうすぎ) レム(LEM) 健康と美容に奉仕 漢方と健康相談専門薬局。東京町田市 河合薬局

【漢方 河合薬局への相談方法の手順紹介】

河合薬局店舗紹介 来店相談の手順 電話相談の手順 メール相談の手順
来店相談  ●電話相談  メール相談  相談の手順  漢方治療Q&A
漢方相談を確実にお受けする為 ℡ 042-722-3238 「ブログを見て」とご来店前にお電話下さい

乾燥を防ぐ、マスクの効用

2009年02月13日 06時08分26秒 | 健康で長生き病気ケガ予防
漢方 河合薬局 ホームページ

おはようございます。漢方 治療 漢方相談は専門薬局、東京 町田 河合薬局へ

読売新聞のどを守る記事からの抜粋です。同じ空気でも、暖めると湿度は下がります。エアコンの普及でのどは乾燥にさらされています。乾燥予防のグッズも有効利用してみては
のどを潤わせることは風邪の予防に役立ち、風邪の症状を和らげるのにも良いと、のど関連商品を開発を担当している小林製薬山下さん
のどの粘膜には繊毛あり、外気の汚れや細菌、ウイルスを外に運び出す。粘膜が乾燥すると、繊毛は堅くなって動きが鈍り、病原体に感染しやすくなるそうです
最も手軽なのはのどあめ。唾液の分泌が増えて保湿に役立ち唾液には抗体が含まれるので免疫力も向上
こまめな水分補給も大事。暖房した部屋には、加湿器があるとグッドですが雑菌が繁殖しないよう、タンクの洗浄などで清潔に保つこと
睡眠時にうっかり口を開けて寝ていると、さらに水分を奪われます。簡単な対策は、マスクをつけて眠ること。吐く息の水分で、吸う空気の湿度が保たれます
昼間のマスクもよいです。保湿効果の高いぬれマスクもあり、乾燥の激しい空間で重宝します
風邪、インフルエンザ予防に上手に利用して下さい


漢方 治療 東京 町田 河合薬局ホームページ
にきび 治療 吹き出物 悩み 解決 漢方 解説

アトピー性皮膚炎 脂漏 湿疹 蕁麻疹 漢方 相談 治療 解説
鼻炎 花粉症 アレルギー性鼻炎 蓄膿症 漢方 相談 治療 解説

がん 悩み 解決 相談 河合薬局 がん相談
がん悩み解決に役立つアドバイス体験談

Copyright (C) 2009 Kawai Pharmacy,All rights reserved.
【ブログ執筆と運営ポリシー】
◎当店をご愛顧頂いているお客様、「健康ワクワク倶楽部」のメンバーとブログでご縁を頂いた方への健康情報をお届けします
◎守秘義務のある特定個人情報は掲載しません
◎コメントは大歓迎ですが、相応しくないと判断した場合は削除します
◎ブログでのご相談はお受けしていません。漢方相談、取り扱い品に関連するご相談・ご質問を希望の方は「相談方法の詳細」をご覧下さい


信頼第一、健康に奉仕がモットーの漢方相談専門店です

漢方 治療 相談 河合薬局
〒194-0013 東京都町田市原町田4-3-4 ℡ 042-722-3238
漢方 河合薬局 HP:http://www.kawaiweb.com
e-mail