仕事と違ったら、もっとゆっくりするんだけどな・・・
飯田から一時間以上山道を走り157号(秋葉街道)を遠山郷へ
なんといい村なんだろうか、日本の原風景のような村
木沢の集落の木造校舎の向かいに神社があります
ここか・・・
有名な霜月祭だ、12月10日か・・終わったとこだな
そういえば、日本酒の空き瓶が思い切りころがってる
一度見てみたいなと以前から思ってました、というのも南アルプスの特集した番組で、麓の風景として、大鹿村の大鹿歌舞伎と遠山郷の霜月祭が放送していました。
どちらも秋葉街道の村です。
この村は別称 神の住む村 ともいわれています、九州の高千穂ほどではありませんが・・
村の中心は和田宿
狭い街道ぞいにお店がぎっしりと、当時の雰囲気が現代風に残ってるような感じのところでいい感じでした。
仕事と違ったらゆっくりとするのですが
ゆっくりとすごしたら、とてもいいだろうな・・
ここは桃源郷のような そんな雰囲気の村でした。
*現在は飯田市南信濃という地名です。
飯田から一時間以上山道を走り157号(秋葉街道)を遠山郷へ
なんといい村なんだろうか、日本の原風景のような村
木沢の集落の木造校舎の向かいに神社があります
ここか・・・
有名な霜月祭だ、12月10日か・・終わったとこだな
そういえば、日本酒の空き瓶が思い切りころがってる
一度見てみたいなと以前から思ってました、というのも南アルプスの特集した番組で、麓の風景として、大鹿村の大鹿歌舞伎と遠山郷の霜月祭が放送していました。
どちらも秋葉街道の村です。
この村は別称 神の住む村 ともいわれています、九州の高千穂ほどではありませんが・・
村の中心は和田宿
狭い街道ぞいにお店がぎっしりと、当時の雰囲気が現代風に残ってるような感じのところでいい感じでした。
仕事と違ったらゆっくりとするのですが
ゆっくりとすごしたら、とてもいいだろうな・・
ここは桃源郷のような そんな雰囲気の村でした。
*現在は飯田市南信濃という地名です。