ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2017年9月3日(日)、お見舞い

2017年09月04日 05時00分37秒 | 家族

    朝、新聞配達を終えて、フッと空を見上げると、近くの工場から、真っ黒な煙が黙々と上がっているではありませんか。

くるりと回って工場の前に来ると、壁に火が出て、燃えていました。

すぐに消防署に電話しようとしたが、エッ何番だったかな?あっ119だったと思い出してすぐに電話する。

すでに消防署には電話が入っていて、すぐに出発するとういことであったが、しばらくすると、煙が少なくなり、消防車が来ると、あっという間に鎮火した。

ボヤだったようでホッとする。

   午前中に、長男達と嫁のお父さんのお見舞いに行きました。

嫁のお母さんやお兄さんもお見舞いに来ていて、久しぶりにお会いすることか出来た。

   お母さんは今朝胆石の検査入院で退院したばかりだという。

また胆のうの手術をしなければならないということです。

    家の方もお父さんが車椅子で暮らせるように、改装中だということです。

お父さんの入院はもうしばらく続きそうです。

ついでに、友人のご主人にも会いに行きましたが、眠っていたが、ちょうど食事の時間になったので、目を覚まして、車椅子に自分で乗ったので、食堂まで押していき、お母さんに紹介しました。

知り合いが同じ病院に入院していることも珍らしい事です。

    70歳を過ぎるとアッチコッチで、体調崩して入院していることが多くなる。

何事もなく、元気に過ごすことができることに、感謝。🙏🙏

    今日の万歩計は、8,037歩でした。

   

コメント