風台風でのせいか、夜中にいろんなものがころがったり、ガタガタとなっていましたが、大した被害もなく通りすぎて行った台風18号は、日本海を抜け、北海道へ北上していった。
暴風雨が吹く中で、外に出て様子を見に行った人が、川に流されたりして、行方不明になったが、直接の被害がないのがなりよりであった。
娘は二階で寝ていたが、外が賑やかで眠れなかったのか、いつの間にか居間で布団を持ってきて、眠っていた。
1日中眠たそうで、午後からはずっとねむっていた。
娘はタバコをやめようとしているが、まだ体調がイマイチなので、無理して止めることは無いというと、安心したようである。
でも、1本づつでも減らす努力をしているようである。
目が覚めると、部屋で山積みになった衣類をかたづけて、いらなくなった衣類をビニール袋一杯にして何袋も下に下ろしている。
じっとしておられないのかな。そんなに古くなっていないものもあるので、見て欲しいようであるが、なかなか見ておれないし、私もたくさんの衣類があって処分したいくらいである。
パジャマがなくて、半袖のを出して着ているので、なんだか寒そうである。ちょっと見てやらないと、かわいそうである。
長男の嫁が今日は「敬老の日」だから、ケーキでも食べに行きませんかと誘ってくれた。
155号線の若い人に人気のあるケーキ屋に連れて行ってくれた。
ケーキセットが人気でお値打ちだった。孫娘の部活や担任の話で盛り上がった。
珠には息子達とお茶に誘ってくれるのも嬉しい。
娘は夕食を作ってくれて、冬瓜のキムチ鍋を作ってくれた。薄味でなかなか美味しかった。
3人3様の「敬老の日」の心温まる祝いをしてくれた。嬉しい1日であった。
今日の万歩計は、4,876歩でした。